トップQs
タイムライン
チャット
視点

正義だ!味方だ!全員集合!!

ウィキペディアから

Remove ads

正義だ!味方だ!全員集合!!』(せいぎだ! みかただ! ぜんいんしゅうごう!!)は、1975年に制作されたドリフターズ主演の「全員集合シリーズ」[1]および松竹ドリフ映画最後の作品。

概要 正義だ! 味方だ!全員集合!!, 監督 ...

ストーリー

横浜に近い港町、伊勢浜。

町の権力者・熊田(金子信雄)とヤクザの大神(伊東四朗)率いる大神組は再開発と称し、住民に不当な地上げを行っていた。

不景気でつぶれた広告屋、いや、チンドン屋の錨長太郎と中西弘次は、世論を動かすと住民に呼び掛けインチキ広告屋を始めるが所詮付け焼き刃であった。万策尽き、行き詰まっていた錨は事務所の前で首を吊っていた加藤ヒデオと出会う。酩酊状態の彼が描いた劇画『ゴリレンジャー』(『秘密戦隊ゴレンジャー』のパロディ)が、熊田と大神組の悪事を皮肉った内容だと気付いた錨は、それを町の人々に配布し世論を動かす事に成功。事業が軌道に乗り始めたに見えたが、その物語には秘密があった…

スタッフ

キャスト

挿入歌

「ドリフの英語塾」
作詞・作曲:森雪之丞 / 歌:ドリフターズ
ハートのエースが出てこない
作詞:竜真知子 / 作曲:森田公一 / 歌:キャンディーズ

テレビ放送

  • 地上波では、1980年12月29日(月曜)にテレビ朝日系列の19時 - 20時54分で、『年忘れ特別ロードショー』と銘打って放送された[2]
  • BS放送では、2019年3月13日にBS11の『水曜シネマ 昭和喜劇シリーズ』(この回が最終回)で放送された。

同時上映

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads