トップQs
タイムライン
チャット
視点

正覚院 (足立区)

東京都足立区にある寺院。荒綾八十八ヶ所霊場50番札所、新四国四箇領八十八ヵ所霊場82番札所 ウィキペディアから

正覚院 (足立区)map
Remove ads

正覚院(しょうがくいん)は、東京都足立区花畑にある真言宗豊山派の寺院。山号は鷲王山(『新編武蔵風土記稿』によれば、鷲尾山[1])。寺号は宝蔵寺。本尊は不動明王[2]。新四国四箇領八十八箇所霊場第82番札所[3]

概要 正覚院, 所在地 ...

酉の市発祥の地とされる大鷲神社別当寺であった[1]

由緒

公式には開山・開基は不明としているが、平安時代の武将源義光の創建と伝承されている。

文化財

  • 釈迦堂 源義光の持仏だったという鷲に乗った釈迦像を納める
  • 庚申塔 都区内最古という元和9年(1623年)銘を持つ(足立区指定有形民俗文化財[4][2]

所在地

  • 東京都足立区花畑三丁目24-27[2]

交通アクセス

脚注

参考文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads