トップQs
タイムライン
チャット
視点
水沢なお
日本の詩人 ウィキペディアから
Remove ads
経歴
武蔵野美術大学造形学部芸術文化学科卒業[1][2]。2014年から『現代詩手帖』誌上「新人作品」欄に投稿詩が掲載され始める。2016年、「モーニング」で第54回現代詩手帖賞を受賞[3]。2019年に同受賞作を含む全13編を収録した第一詩集『美しいからだよ』(思潮社)を刊行。2020年2月、同詩集が第25回中原中也賞を受賞。2024年には「Forbes JAPAN 30 UNDER 30」の1人に選ばれた[4]。
作品リスト
詩集
- 『美しいからだよ』(思潮社、2019年12月)
- 『シー』(思潮社、2022年11月)
小説
- 『うみみたい』(河出書房新社、2023年3月)
雑誌等掲載作品
- 詩
- 「モーニング」 - 『現代詩手帖』2016年5月号
- 「名前のない山」 - 『現代詩手帖』2020年2月号
- 「巻頭表現 窓の外で燃える火」 - 『文學界』2020年3月号
- 「放卵希望」 - 『新潮』2020年5月号
- 「ターン」 - 『文藝春秋』2020年5月号
- 「犬の毛」 - 『読売新聞』2020年6月26日夕刊
- 「私は氾濫して」(「歩きだす言葉たち」欄) - 『朝日新聞』2020年7月13日夕刊
- 「透明な種族」 - 『現代詩手帖』2020年6月号
- 「光らないでいて」 - 『三田文學』2020年11月号
- 「美しいからだよ」 - 『現代詩手帖』2020年12月号
- 「ハヌカ」 - 『現代詩手帖』2021年1月号
- 「サンダー」 - 『S-Fマガジン』2021年2月号
- 「卯卵」 - 『現代詩手帖』2021年12月号
- 「sink」 - 『現代詩手帖』2023年1月号
- 小説
- 「生殖する光」 - 『ことばと』vol.3(書肆侃侃房、2020年4月)
- 「スウィミング」 - 『文藝』2020年冬季号
- 「うみみたい」 - 『文藝』2022年冬季号
- 「こんこん」 - 『文藝』2025年春季号
- エッセイなど
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads