トップQs
タイムライン
チャット
視点

永田龍雄

日本の舞踊批評家、歌人 ウィキペディアから

Remove ads

永田 龍雄(ながた たつお、1890年明治23年〉9月20日 - 1965年昭和40年〉9月29日[1])は、日本の舞踊批評家[1]歌人

概要 永田 龍雄, 生誕 ...

来歴

1910年、東京外国語学校英語科を卒業する[1]村井吉兵衛の秘書を務めたのち1921年大正10年)に帝国劇場文芸部に入り、関東大震災での解散までそこに勤めた[1]。部の解散後、舞踊批評家に転身する[1]

時事新報の嘱託も務め、西洋舞踊や邦楽の批評を執筆し[1]、村松道弥らと音楽新聞も創刊した。西欧舞踊の黎明期から晩年まで多くの批評を残し、印象批評と独自な見解に定評がある。

スペイン語の永田寛定、詩人の永田助太郎を親族に持つ[要出典]

著作

  • 永田龍雄 編『雛乃名殘』1917年12月。doi:10.11501/926703 NCID BA31178714OCLC 703683748全国書誌番号:43000106
  • エレン・テリイ 著、永田龍雄 訳『露西亜舞踊』敬文館、1921年10月。 NCID BA49932436
  • 永田龍雄 編『泰西舞踊図説』矢吹高尚堂、1922年6月。doi:10.11501/970428 NCID BA42738071OCLC 673990401全国書誌番号:43037564
  • 永田龍雄『泰西舞踊十二講』内田老鶴圃、1924年7月。doi:10.11501/982269 NCID BN09178084OCLC 674250385全国書誌番号:43047060
  • フランク・テイス 著、永田龍雄 訳『舞踊理論』内田老鶴圃、1924年8月。doi:10.11501/981190 NCID BA4452998XOCLC 674224324全国書誌番号:43046038
  • エレン・テリイ 著、永田龍雄 訳『露西亞舞踊』聚芳閣、1925年2月。doi:10.11501/1017274 NCID BN10535917OCLC 674301225全国書誌番号:43049646
  • 永田龍雄 編『家庭婦人講座 第1編』聚芳閣、1925年。doi:10.11501/1019042OCLC 674330653全国書誌番号:43051165
Remove ads

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads