トップQs
タイムライン
チャット
視点

池野昌之

ウィキペディアから

Remove ads

池野 昌之(いけの まさゆき、1976年5月8日 - )は、静岡県出身の元プロ野球選手捕手)。

概要 基本情報, 国籍 ...

来歴・人物

プロ入り前

静岡県熱海市で出生したが、幼少期に県内の富士宮市へ転居。富士宮市立貴船小学校4年時から野球を始めると、富士宮市立第四中学校を経て、静岡県立富士宮北高等学校へ進学した[1]

高校では2年夏に県大会ベスト16、3年夏は1回戦で延長の末敗れた[2]1994年のNPBドラフト会議千葉ロッテマリーンズから7位で指名され入団した。背番号は67

ロッテ時代

在籍中には一軍公式戦への出場機会がなく、2000年に現役を引退。翌2001年から2009年まで、球団に残ってブルペン捕手を務めた[1]

ロッテ退団後

東京都内の一般企業へ勤務した後に、2015年から富士宮市内の企業へ転職。転職後に静岡県内で高校野球を観戦した際に、高校時代の恩師であった塩川光史(当時は静岡県立沼津商業高等学校硬式野球部監督)と再会したこと[1]から、塩川の勧めで2016年末に学生野球資格回復の講習会を受けた。

2017年2月7日付で、日本学生野球協会から学生野球資格回復の適性を認定[3]。母校の富士宮北高校をはじめ、同協会へ加盟している高校・大学の硬式野球部での指導が可能になった[4]。塩川が2018年春の人事異動で同校へ復帰してからは、会社勤めを続けながら、「外部コーチ」として週末を中心に後輩部員を指導している[1]

Remove ads

詳細情報

年度別打撃成績

  • 一軍公式戦出場なし

背番号

  • 67 (1995年 - 2000年)
  • 101 (2001年 - 2009年)

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads