トップQs
タイムライン
チャット
視点

法務長官 (イギリス)

ウィキペディアから

法務長官 (イギリス)
Remove ads

イングランドおよびウェールズのための国王陛下の法務長官(イングランドおよびウェールズのためのこくおうへいかのほうむちょうかん、英語: His Majesty's Attorney General for England and Wales)は、イギリス法務官英語版の1つであり、一般的には単に法務長官 (A-G) として知られる。法務長官は、イングランドおよびウェールズにおいて、国王と政府への法的助言者として仕える。法務長官府を有するものの、内閣レベルの司法大臣英語版大法官)の下位にある[1]。法務長官の直下に法務次官英語版が仕える。

概要 イングランドおよびウェールズのための国王陛下の法務長官 His Majesty's Attorney General for England and Wales, 組織 ...
Remove ads

概要

法務長官の地位は、遅くとも、法廷で王を代理する職業法律家を雇用していた記録がある1243年には存在していた。1461年には、法的問題に関する助言のために、法務長官が初めて貴族院に召喚され、その地位が政治的役割を有するようになった。1673年、法務長官は、公式に法的問題に関する国王の助言者かつ代理人となった。もっとも、当時はその役割は助言よりも訴訟に特化していた。20世紀初頭になり、その役割は訴訟から法的助言へと変化していった。今日では、検察庁英語版が訴追を、政府内法律サービス (Government Legal Service) が政府の各部門への法的助言を、いずれも法務長官の指揮監督下で行っている。

法務長官の職務は多忙なものであり、パトリック・ヘイスティングス英語版は在任中、「法務官であるというのは、地獄にいるということだ」と記している[2]。職務には、検察庁や重大不正捜査局、訴追権限を有する他の政府内法律家の監督が含まれる。さらに、法務長官は、政府法務局英語版(旧大蔵省法律顧問局)、検察サービス監察総監英語版、軍事訴追局の監督も担う。法務長官は、政府や、政府内各部局に対し、法的問題に関する助言を行い、議会での答弁、「不当に軽い」判決や法律上の問題の控訴院への上訴も行う。1997年法務官法英語版の成立以降、職務の法務次官への委任が可能となった[3]

Remove ads

歴史

当該役職の起源は不明だが、最も古い「国王の代理人」の記録は、ローレンス・デル・ブロックなる職業弁護士が、王が関心を持っているものの法廷に立てない事件において、王に代わって訴追を行うために雇われていたという1243年である[2]。初期には、法務長官は訴訟において国王を代理することが主たる任務であり、政治的な役割や義務は有していなかった[4]。法務長官は高貴な地位であったが、信じがたいほどに身を粉にして働くことが求められていた。現に、フランシス・ノース英語版(1637年 - 1685年)は、法務長官として年間7000ポンドを支給されていたが、その役職を退き、給与は大きく減るものの業務負担の軽い民事訴訟裁判所首席判事英語版になるということを喜んだほどである[4]。法務長官の役職は、1461年に初めて政治的要素が加わり、法的問題に関して政府に助言を与えるため、貴族院に令状で召喚されるようになった。また、このとき初めて、この役職が「法務長官」(Attorney General)と呼ばれるようになった[2]。法務長官の任命時、貴族院に令状で召喚するという慣習は、今日まで破られることなく継続している。もっとも、1999年にモスティンのウィリアムズ閣下が任命されるまで、1700年以降、法務長官は貴族院に議席を有しておらず、1742年以降は、令状にも従っていなかった[5]

16世紀には、法務長官は貴族院と庶民院との間でメッセージを伝えていたものの、庶民院からは、貴族院や王の手先として見られ、疑いの目を向けられていた[5]。1673年、法務長官は庶民院に議席を有するようになり、以来、絶対条件ではないものの、法務長官は庶民院または貴族院の議員とすることが慣例となった[6]。1672年から1673年の信仰自由宣言を中心とする憲法上の闘争の間、法務長官は、公式に、法的問題に関する国王の代理人となった。

1890年、法務長官は、国王を私的に代理する能力を公式に剥奪され、政府の専門の代理人とされた[7]。20世紀初頭以来、法務長官の役割は、法廷で国王や政府を直接代理することではなくなった。法務長官は、より政治的、行政的な地位となり、政府全体と個々の政府部門の両方に対して法的助言を与えるようになった[8]。もっとも、1957年殺人法英語版の成立までは、法務長官は、毒を盛った全ての事件の訴追をする義務を有していた[9]

しかしながら、近年、政府がテロリスト被疑者をベルマーシュで拘禁したことの適法性が問題とされたA対内務大臣英語版事件[10]のように、法務長官が例外的に法廷で訴訟を直接担当することがあった。

Remove ads

役割と職務

要約
視点

法務長官は、法務長官府を率いる閣外大臣である。法務長官は閣内大臣であってはならないという決まりは、法律ではなく政治的慣習英語版であり、現に、1915年のバーケンヘッド卿英語版から1928年のダグラス・ホッグ英語版[11]まで、法務長官が短期間閣内にいたこともある[12]。法務長官が閣議に出席することを禁じているものはなく、折に触れて、法務長官は閣議に出席し、政府に対し、行為の最適な方向性に関して法的助言を行っている[12]。特に、EU離脱交渉の間を通じて、ジェフリー・コックスは複数回閣議に出席して助言を行った。もっとも、法務長官と、法的助言を与えた先の政治的な決定との間に明確な線引きをするため、法務長官は閣議から除外することが望ましいと考えられている[12]。法務長官は、政府の大臣として、議会に対して直接答弁を行うことができる[13]

法務長官は、国王とその政府の主たる法的助言者でもあり、会議における口頭のものと書面によるものとを問わず、政府の行為への法的な対抗に関して政府に助言を与えることにつき、一次的な役割を有している。政府全体だけでなく、政府の各部門にも助言を与える[12][14]。現在では訴訟は主たる役割ではなくなったが、今でも、法務長官は、少数の特に重要な事件においては法務長官が国王や政府を代理し、また、大半の政府の法的事件を扱う法律家 (Treasury Counsel) を選任する[9]。慣習により、国際司法裁判所においては、全ての事件で法務長官が政府を代理する[9]。法務長官は、検察庁英語版の監督と、その長である検事総長 (Director of Public Prosecutions) の任命を行う。訴追に関する判断は、例外的な事件(法令により、または国家安全保障に関連する場合に、法務長官の同意が必要とされる事件)を除き、検察庁が行う[15]。法務長官の同意があった事件の例として、1924年の初の労働党政権の崩壊につながったキャンベル事件英語版がある[16]

法務長官は、政府法務局英語版および重大不正捜査局の監督も行う[14][17]。また、法務長官は、「不当に軽い」判決や法律上の論点を控訴院に上訴したり、刑事訴追を中止するための「告訴取下げ(ラテン語: nolle prosequi)」の令状を発給したり、他の訴追機関(環境・食糧・農村地域省等)を監督したり、公務の結果として法的手段をとられた大臣個人への助言を行ったりする権限も有する[18]。法務長官は、嫌がらせ訴訟を制限するための裁判所への申請を行う責任を有し、また、民間公益団体の利害を代表するために訴訟に介入することもできる[19]。法務長官は、公的にはイングランドおよびウェールズの法曹界の指導者でもある。もっとも、これは単なる慣例であり、それに伴う権利義務はない[18]

法務長官の一覧

13世紀

  • ウィリアム・オブ・ボーンヴィル(1277年 - 1278年)
  • ウィリアム・ド・ジズルハム(1278年 - 1279年)
  • ギルバート・ド・ソーントン(1279年 - 1280年)
  • アラナス・オブ・ウォーキンガム(1280年 - 1281年)
  • ジョン・ル・フォーコナー(1281年 - 1284年)
  • ウィリアム・オブ・セルビー(1284年 - 1286年)
  • ギルバート・ド・ソーントン(1286年 - 1286年)
  • ウィリアム・イング英語版(1286年 - 1289年)
  • ジョン・ド・ボスコ(1289年 - 1290年)
  • ウィリアム・イングおよびヒューゴ・ド・ラウザー(1291年 - 1293年)[20]
  • ジョン・ド・マトフォード(1293年 - 1299年)[20]
  • ニコラス・ド・ウォリック(1299年)[20]

14世紀

  • ジョン・ド・セストリア(1300年 - 1301年)[20]
  • ジョン・ド・マトフォード(1301年 - 1308年)[20]
  • マシュー・ド・スカカリオ(1308年 - 1312年)[21]
  • ジョン・ド・ノートン(1312年 - 1315年)[21]
  • ウィリアム・ド・ラングレー(1315年 - 1318年)[21]
  • アダム・ド・ファイナム(1318年 - 1320年)[21]
  • ガルフリダス・ド・スクロープ(1320年 - 1322年)[21]
  • ガルフリダス・ド・フィンゲール(1322年 - 1324年)[21]
  • アダム・ド・ファイナム(1324年 - 1327年)[21]
  • ウィリアム・オブ・マーストン(1327年2月26日 - 1327年)[21]
  • アレクサンダー・ド・ヘーデナムおよびアダム・ド・ファイナム(1327年 - 1328年)
  • リチャード・オブ・アルデバラ(1329年 - 1334年)
  • サイモン・オブ・トレウィソーサ(1334年頃)
  • ウィリアム・オブ・ヘプトン(1334年 - 1338年)
  • ジョン・オブ・リンカーン(1338年5月28日 - 1338年8月4日)
  • ジョン・オブ・クローン(1338年8月4日 - 1338年)
  • ウィリアム・オブ・メリントン(1338年 - 1339年)
  • ジョン・オブ・クローン(1339年 - 1342年)
  • ウィリアム・オブ・ソープ(1342年 - 1343年)
  • ジョン・オブ・リンカーン(1343年 - 1343年)
  • ジョン・オブ・クローン(1343年 - 1349年)
  • サイモン・オブ・ケグワース(1349年 - 1353年)
  • ヘンリー・オブ・グレイストック(1353年 - 1356年)
  • ジョン・オブ・ゴーント(1356年 - 1360年5月4日)
  • リチャード・オブ・フリスビー(1360年5月4日 - 1362年)
  • ウィリアム(ロバートの可能性あり)・オブ・プレスト(1362年 - 1363年)
  • ウィリアム・オブ・ネスフィールド(1363年 - 1366年11月9日)
  • トーマス・オブ・シャードロウ(1366年11月9日- 1367年5月20日)
  • ジョン・オブ・アシュウェル(1367年5月20日 - 1367年)
  • マイケル・スキリング(1367年 - 1368年)
  • トーマス・オブ・シャードロウ(1378年 - 1381年)
  • ウィリアム・エリス(1381年 - 1381年)
  • ローレンス・ドゥル(1381年 - 1384年)
  • ウィリアム・オブ・ホーンビー(1384年 - 1386年)
  • エドマンド・ブルードネル(1386年 - 1398年)
  • トーマス・コーブリー(1398年 - 1399年9月30日)
  • ウィリアム・オブ・ローディントン(1399年9月30日 - 1401年)

15世紀

  • トーマス・コーブリー(1401年 - 1407年7月13日)
  • トーマス・デレハム(1407年7月13日 - 1407年8月17日)
  • ロジャー・ハント(1407年8月17日 - 1410年)
  • トーマス・ティッキル(1410年 - 1414年1月16日)
  • ウィリアム・バビントン英語版(1414年1月16日 - 1420年)
  • ウィリアム・バブソープ(1420年 - 1429年10月28日)
  • ジョン・ヴァンページ(1429年10月28日 - 1452年6月30日)
  • ウィリアム・オブ・ノッティンガム英語版(1452年6月30日 - 1461年8月12日)
  • ジョン・ハーバート(1461年8月12日 - 1461年)
  • ヘンリー・ソーティル(1461年 - 1471年6月16日)
  • ウィリアム・ハシー英語版(1471年6月16日 - 1481年5月7日)
  • ウィリアム・ハッデスフィールド英語版(1481年5月7日 - 1483年5月28日)
  • モーガン・キドウェリー(1483年5月28日 - 1485年9月20日])
  • ウィリアム・ホーディ英語版(1485年9月20日 - 1486年11月3日)
  • ジェームズ・ホバート(1486年11月3日 - 1509年4月)

16世紀

  • ジョン・アーンリー英語版(1509年4月 - 1518年1月26日)
  • ジョン・フィッツ=ジェームズ英語版(1518年1月26日 - 1522年2月)
  • ジョン・ローパー英語版(1522年2月 - 1524年4月1日)
  • ラルフ・スウィリントン英語版(1524年4月1日 - 1525年8月)
  • リチャード・リスター英語版(1525年8月 - 1529年6月3日)
  • クリストファー・ヘイルズ英語版(1529年6月3日 - 1535年7月10日)
  • サー・ジョン・ベイカー(1535年7月10日 - 1540年11月8日)
  • サー・ウィリアム・ウォーウッド英語版(1540年11月8日 - 1545年6月8日)
  • ヘンリー・ブラッドショー英語版(1545年6月8日 - 1552年5月21日)
  • エドワード・グリフィン英語版(1552年5月21日 - 1559年1月22日)
  • サー・ギルバート・ジェラルド英語版(1559年1月22日 - 1581年6月1日)
  • サー・ジョン・ポッパム英語版(1581年6月1日 - 1592年6月2日)
  • サー・トマス・エジャートン(1592年6月2日 - 1594年4月10日)
  • サー・エドワード・コーク(1594年4月10日 - 1606年7月4日)

17世紀

  • サー・ヘンリー・ホバート英語版(1606年7月4日 - 1613年10月27日)
  • サー・フランシス・ベーコン(1613年10月27日 - 1617年3月12日)
  • サー・ヘンリー・イェルヴァートン英語版(1617年3月12日 - 1621年1月11日)
  • サー・トマス・コヴェントリー英語版(1621年1月11日 - 1625年10月31日)
  • ロバート・ヒース英語版(1625年10月31日 - 1631年10月27日)
  • ウィリアム・ノイ英語版(1631年10月27日 - 1634年9月27日)
  • サー・ジョン・バンクス英語版(1634年9月27日 - 1641年1月29日)
  • サー・エドワード・ハーバート英語版(1641年1月29日 - 1645年11月3日)
  • トマス・ガーディナー英語版王党派)(1645年11月3日 - 1649年)
  • オリバー・シンジョン議会派)(1644年5月 - 1649年1月10日)
  • ウィリアム・スティール英語版共和政)(1649年1月10日 - 1649年4月9日)
  • エドモンド・プリドー英語版(共和政)(1949年4月9日 - 1659年)
  • ロバート・レイノルズ英語版(共和政)(1659年 - 1660年5月31日)
  • サー・エドワード・ハーバート(亡命中)(1649年 - 1653年)
  • サー・ジェフリー・パーマー英語版(1660年5月31日 - 1670年5月10日)
  • サー・ヘネージ・フィンチ英語版(1670年5月10日 - 1673年11月12日)
  • サー・フランシス・ノース英語版(1673年11月12日 - 1675年1月25日)
  • サー・ウィリアム・ジョーンズ英語版(1675年1月25日 - 1679年10月27日)
  • サー・クレスウェル・レヴィンツ英語版(1679年10月27日 - 1681年2月24日)
  • サー・ロバート・ソウヤー英語版(1681年2月24日 - 1687年12月13日)
  • サー・トマス・ポウイス英語版(1687年12月13日 - 1688年12月)
  • サー・ヘンリー・ポレクスフェン英語版(1689年3月 - 1689年5月4日)
  • サー・ジョージ・トレビー英語版(1689年5月4日 - 1692年5月3日)
  • サー・ジョン・サマーズ (1692年5月3日 - 1693年3月30日)
  • サー・エドワード・ウォード英語版(1693年3月30日 - 1695年6月8日)
  • サー・トマス・トレヴァー (1695年6月8日 - 1701年6月28日)

18世紀

19世紀

  • サー・エドワード・ロウ英語版(1801年2月14日 - 1802年4月15日)
  • スペンサー・パーシヴァル(1802年4月15日 - 1806年2月12日)
  • サー・アーサー・ピゴット英語版(1806年2月12日 - 1807年4月1日)
  • サー・ヴィカリー・ギブス英語版(1807年4月1日 - 1812年6月26日)
  • サー・トマス・プラマー英語版(1812年6月26日 - 1813年5月4日)
  • サー・ウィリアム・ガロウ英語版(1813年5月4日 - 1817年5月7日)
  • サー・サミュエル・シェパード英語版(1817年5月7日 - 1819年7月24日)
  • サー・ロバート・ギフォード英語版(1819年7月24日 - 1824年1月9日)
  • サー・ジョン・シングルトン・コプリー英語版(1824年1月9日 - 1826年9月20日)
  • サー・チャールズ・ウェザレル英語版(1826年9月20日 - 1827年4月27日)
  • サー・ジェームズ・スカーレット英語版(1827年4月27日 - 1828年2月19日)
  • サー・チャールズ・ウェザレル(1828年2月19日 - 1829年6月29日)
  • サー・ジェームズ・スカーレット(1829年6月29日 - 1830年11月19日)
  • サー・トマス・デンマン英語版(1830年11月24日 - 1832年11月26日)
  • サー・ウィリアム・ホーン英語版(1832年11月26日 - 1834年3月1日)
  • サー・ジョン・キャンベル英語版(1834年3月1日 - 1834年11月14日)
  • サー・フレデリック・ポロック英語版(1834年12月17日 - 1835年4月8日)
  • サー・ジョン・キャンベル(1835年4月30日 - 1841年7月3日)
  • サー・トマス・ワイルド英語版(1841年7月3日 - 1841年8月30日)
  • サー・フレデリック・ポロック(1841年9月6日 - 1844年4月15日)
  • サー・ウィリアム・ウェッブ・フォレット英語版(1844年4月15日 - 1845年6月29日)
  • サー・フレデリック・セシジャー英語版(1845年6月29日 - 1846年6月27日)
  • サー・トマス・ワイルド(1846年7月7日 - 1846年7月17日)
  • サー・ジョン・ジャーヴィス英語版(1846年7月17日 - 1850年7月11日)
  • サー・ジョン・ロミリー英語版(1850年7月11日 - 1851年3月28日)
  • サー・アレクサンダー・コックバーン英語版(1851年3月28日 - 1852年2月21日)
  • サー・フレデリック・セシジャー(1852年2月27日 - 1852年12月17日)
  • サー・アレクサンダー・コックバーン(1852年12月28日 - 1856年11月15日)
  • サー・リチャード・ベセル英語版(1856年11月15日 - 1858年2月21日)
  • サー・フィッツロイ・ケリー英語版(1858年2月21日 - 1859年6月11日)
  • サー・リチャード・ベセル(1859年6月18日 - 1861年7月4日)
  • サー・ウィリアム・アザートン英語版(1861年7月4日 - 1863年10月2日)
  • サー・ラウンデル・パーマー(1863年10月2日 - 1866年6月26日)
  • サー・ヒュー・ケアンズ(1866年7月10日 - 1866年10月29日)
  • サー・ジョン・ロルト英語版(1866年10月29日 - 1867年7月18日)
  • サー・ジョン・バージェス・カースレイク英語版(1867年7月18日 - 1868年12月1日)
  • サー・ロバート・コリアー英語版(1868年12月12日 - 1871年11月10日)
  • サー・ジョン・コールリッジ英語版(1871年11月10日 - 1873年11月20日)
  • サー・ヘンリー・ジェームズ英語版(1873年11月20日 - 1874年2月17日)
  • サー・ジョン・バージェス・カースレイク(1874年2月27日 - 1874年4月20日)
  • サー・リチャード・バガレイ英語版(1874年4月20日 - 1875年11月25日)
  • サー・ジョン・ホーカー英語版(1875年11月25日 - 1880年4月21日)
  • サー・ヘンリー・ジェームズ(1880年5月3日 - 1885年6月9日)
  • サー・リチャード・ウェブスター英語版(1885年6月25日 - 1886年1月28日)
  • サー・チャールズ・ラッセル英語版(1886年2月9日 - 1886年7月20日)
  • サー・リチャード・ウェブスター(1886年8月5日 - 1892年8月11日)
  • サー・チャールズ・ラッセル(1892年8月20日 - 1894年5月3日)
  • サー・ジョン・リグビー(1894年5月3日 - 1894年10月24日)
  • サー・ロバート・リード英語版(1894年10月24日 - 1895年6月21日)
  • サー・リチャード・ウェブスター(1895年7月8日 - 1900年5月7日)

1900年から2001年まで

      保守党       労働党       自由党       自由統一党       国家労働機構英語版       アルスター統一党

さらに見る 名前, 在任期間 ...

2001年から現在

      保守党       労働党

さらに見る 名前, 在任期間 ...
Remove ads

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads