トップQs
タイムライン
チャット
視点

浜田市立木田小学校

島根県浜田市にあった小学校 ウィキペディアから

浜田市立木田小学校
Remove ads

浜田市立木田小学校(はまだしりつ きたしょうがっこう)は、島根県浜田市旭町木田にあった公立小学校

概要 浜田市立木田小学校, 過去の名称 ...

沿革

  • 1874年 - 木田村大字無僧堂(現在地)に校舎を新築、木田小学校開校(那賀郡第24番木田小学校)
  • 1885年 - 和田小学校木田分校と改称。
  • 1887年 - 木田村簡易小学校と改称。
  • 1893年 - 木田村尋常小学校と改称。
  • 1901年 - 高等科を併置、木田村尋常高等小学校と改称。
  • 1936年 - 校地を拡張、新校舎(現校舎)が完成
  • 1941年 - 木田村国民学校と改称される。
  • 1943年 - 木田村立幼稚園を併置
  • 1947年 - 高等科廃止により木田村立木田小学校と改称。木田村立木田中学校を併置。
  • 1950年 - 木田中学校は今市村、和田村、木田村の三ヶ村組合立那南中学校として統合
  • 1954年 - 今市村、都川村、和田村、木田村の四村合併により旭村立木田小学校と改称
  • 1958年 - 町制施行により旭町立木田小学校と改称
  • 2005年 - 浜田市との市町村合併により浜田市立木田小学校と改称
  • 2013年3月31日 - 浜田市立今市小学校へ統合
Remove ads

周辺

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads