トップQs
タイムライン
チャット
視点
浪花家総本店
日本の東京都港区にある甘味処、和菓子店 ウィキペディアから
Remove ads
浪花家総本店(なにわやそうほんてん)は、東京都港区麻布十番にある甘味処、和菓子店。
Remove ads
概要
1909年(明治42年)創業の鯛焼き専門店。初代の神戸清次郎が浪花(現在の大阪市)出身であったため、故郷にちなんで浪花家と命名した[1]。創業時、店は九段にあり、第二次世界大戦後に麻布十番へ移転した[2]。
元々今川焼きを売り始めたが売れず、亀の形の「かめ焼き」も売れなかったが、「めでたい」にちなんで、さらに庶民の口になかなか入らない高級品である鯛の型で焼くことを考案し、売り出したのが始まりとされている[3]。
2007年(平成19年)5月25日、たいやきビルが新装オープンした。
営業情報
交通アクセス
ギャラリー
- 夜間の店舗外観(2007年11月30日撮影)
- 鯛焼き(2009年12月2日撮影)
- 鯛焼き(2009年12月2日撮影)
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads