トップQs
タイムライン
チャット
視点

深沢美潮

日本の小説家 ウィキペディアから

Remove ads

深沢 美潮(ふかざわ みしお)は、日本小説家ライトノベル児童文学を主に手がけている。武蔵野美術大学造形学部卒業

概要 深沢 美潮(ふかざわ みしお), ペンネーム ...

2001年時点で日本SF作家クラブ会員だったが[2]、2024年10月時点では会員名簿に名前がない。

来歴

武蔵野美術大学造形学部卒業後、コピーライター、テクニカルライターを経て小説家になる。代表作は『フォーチュン・クエスト』、『デュアン・サーク』、『IQ探偵ムー』など。

2020年『フォーチュン・クエスト』、2021年『IQ探偵ムー』を完結させた。

他に『バンド・クエスト』、『TETORA』、『菜子の冒険』、『サマースクールデイズ』、『青の聖騎士伝説』、『ポケットドラゴンの冒険』、『魔女っ子バレリーナ☆梨子』、『女優のたまごは寝坊する』、『ぷらっと黄表紙』など、著書多数。『フォーチュン・クエスト』、『デュアン・サーク』、『バンド・クエスト』、『菜子の冒険』、『魔女っ子バレリーナ☆梨子』は電子書籍化もされている。

MSXマガジン1987年10月号から『MISIO!のもう止まらない好奇心』を連載。テクニカルライター時代は日本ファルコムのパソコンゲーム『イースII』や『ソーサリアン[3]等のマニュアル執筆に参加。その後、角川書店の『月刊コンプティーク』やアスキーの『LOGOUT』誌でゲームのエッセイやレビューを連載。ファミコンソフトのマニュアル、攻略本を書いたのをきっかけにして『フォーチュン・クエスト 世にも幸せな冒険者たち』で小説家デビュー。角川書店の『ザ・スニーカー』やメディアワークス電撃hp』などに作品を連載する。 その後『IQ探偵ムー』、『魔女っ子バレリーナ☆梨子』など児童文学の分野にも活動の幅を広げる。『フォーチュン・クエスト』も一部がポプラ社から児童書として発売されている。『IQ探偵ムー』は現在、朝日小学生新聞に連載中である。

デビュー作の『フォーチュン・クエスト』はゲーム化、アニメ化、ラジオドラマ化など、さまざまなメディア展開がされており、シリーズ開始30周年となる2020年令和2年)で完結した。

Remove ads

作品一覧

その他

  • 菜子の冒険 猫は知っていたのかも。
  • TETORA
  • 青の聖騎士伝説
  • 青の聖騎士伝説II
  • サマースクールデイズ
  • 深沢電機有限会社(1995年、アスペクト) - 渡辺電機(株)との共著
  • 女優のたまごは寝坊する。(2014年、早川書房
  • 魔女っ子バレリーナ☆梨子(1) わたし、魔法使いになっちゃった!(2012年、角川つばさ文庫)
  • 魔女っ子バレリーナ☆梨子(2) 魔法石を探しだせ!
  • 魔女っ子バレリーナ☆梨子(3) バレエを愛する心
  • 魔女っ子バレリーナ☆梨子(4) 発表会とコロボックル
  • ポケットドラゴンの冒険 ドラゴンゲートを封鎖せよっ!! 上・下(2012年、集英社みらい文庫)
  • ポケットドラゴンの冒険2 消えた長老
  • ポケットドラゴンの冒険3 学校で神隠し!?
  • ぷらっと黄表紙 猫の恋(2014年、白泉社招き猫文庫)
  • ぷらっと黄表紙 夜涼の顔
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads