トップQs
タイムライン
チャット
視点
渡辺俊介 (バレーボール)
日本のバレーボール選手 ウィキペディアから
Remove ads
渡辺 俊介(わたなべ しゅんすけ、1988年4月11日 - )は、日本の男子バレーボール選手である。
Remove ads
来歴
北海道江別市出身。幼なじみに無理やり連れていかれたのがきっかけで小学3年生からバレーボールを始める[2]。
埼玉県立深谷高等学校、順天堂大学を経て、2010/11シーズン、V・プレミアリーグ(当時のVリーグ1部リーグ)に所属する東レアローズの内定選手となった。内定選手としてV・プレミアリーグの試合に出場し、Vリーグデビューを果たした。
2011年、大学卒業後に、東レアローズに入団した。
2016年、日本代表に選出され、ワールドリーグに出場した[5]。
2019年、東レアローズを退団することになり、海外移籍を決断[6][7]。ドイツのハイテック・バレーズ・エルトマンに移籍した[8]。
2020年の2020/21シーズン途中に、地元のチームでV2男子に所属するヴォレアス北海道に入団した[9]。チームの目標であるV1昇格に向けて意気込んだが、V1昇格に届かず、2022年にヴォレアスを退団した[10]。
ヴォレアス退団後はプレーの場を再び海外に求め、ルーマニアのCSディナモ・ブカレストに移籍した[8]。
2023年、4シーズンぶりに東レアローズに復帰した[8][11]。2023年10月28日、V1男子のパナソニックパンサーズ戦でVリーグ通算230試合出場となり、「Vリーグ栄誉賞」の表彰基準に到達した[12]。
2024年3月、第72回黒鷲旗を最後に東レを退団することが発表された[13]。7月にウルフドッグス名古屋入団が発表された[14]。
Remove ads
球歴
所属チーム
- 埼玉県立深谷高等学校(2004-2007年)
- 順天堂大学(2007-2011年)
- 東レアローズ(2011-2019年)
ハイテック・バレーズ・エルトマン (de) (2019-2020年)
- ヴォレアス北海道(2020-2022年)
CSディナモ・ブカレスト (ro) (2022-2023年)
- 東レアローズ(2023-2024年)
- ウルフドッグス名古屋(2024年-)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads