トップQs
タイムライン
チャット
視点

濱田政則

日本の土木工学者 ウィキペディアから

Remove ads

濱田 政則(はまだ まさのり、1943年昭和18年)10月13日[1] - )は、日本土木工学者。専門は地震防災工学、地盤工学[2]早稲田大学名誉教授。兄弟にAIRDO創業者の浜田輝男北海道大学教授の浜田康行がいる。

経歴

神奈川県出身[2]栄光学園高等学校早稲田大学理工学部を経て、1968年に東京大学大学院工学研究科修士課程を修了する[3]。同年に大成建設に入社したのち、1983年に東海大学海洋学部海洋土木工学科助教授に転じ、1986年から同教授、1994年から早稲田大学理工学部土木工学科教授、1996年から地域安全学会会長、2005年から日本学術会議会員。退職後早稲田大学名誉教授。ほか、中国西南交通大学名誉教授[3]、アジア防災センターセンター長[3]、土木学会会長、理事、副会長、創立90周年記念事業実行委員会委員長、巨大地震災害への対応特別委員会委員長などを務めた[1][3]。2023年瑞宝小綬章受章[4]

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads