トップQs
タイムライン
チャット
視点

点 (角度)

平面角の単位 ウィキペディアから

点 (角度)
Remove ads

(てん)(en:Compass point) は、角度の非SI単位である。国際単位系(SI)における角度平面角)の単位はラジアンであり、が、「SI 単位と併用される非 SI 単位」となっている[1]。点は、SIでは全く認められていない計量単位である。

概要 点, 記号 ...

ただし、日本の計量法では、特殊の計量である「航海又は航空に係る角度の計量」に限定して、使用が認められる法定計量単位である[2][3]。これは世界的にも同様である。

点は周角 (2π = 360°) の1/32、つまり、11.25°、11°15′又は 約0.196 35 rad に等しい。

点の記号は、pt が用いられる[4]

点の由来は、13世紀の近世ヨーロッパで、周囲の水平線を32等分したことによる。

Remove ads

関連項目

引用

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads