トップQs
タイムライン
チャット
視点

熊本市営バス坪井営業所

ウィキペディアから

Remove ads

熊本市営バス坪井営業所(くまもとしえいバスつぼいえいぎょうしょ)はかつて存在した熊本市交通局バス営業所である。

上熊本営業所に新築移転という形で廃止となった。現在は上熊本営業所ならびに担当路線も全て熊本都市バスに移譲されている。

坪井営業所

  • 1969年(昭和44年)4月30日に本山営業所・帯山営業所の両営業所から分離して坪井営業所が新規開設された。
    主に熊本市北部の路線を担当していた。 
  • 1985年(昭和60年)7月20日に現在の上熊本営業所に移転、坪井営業所は廃止された(同時に「浄行寺〜坪井(営)」間の路線も同月23日に廃止)[1]
  • 所在地(2010年現在):熊本県熊本市黒髪3丁目3番10〜12号
    現在は「熊本市男女共同参画センターはあもにい」(旧・熊本市総合女性センター)と「熊本市勤労者福祉センター・サンライフ熊本」になっている。

担当路線概要

  • 主に、熊本市の環状する路線や市北部(花園、子飼方面)を担当していた。
    ※ちなみに同じ市北部地区(京町や池田)や富尾団地、馬々鋏・大窪の北部町を通る「池田大窪線」(現・池田京町線)は平日の一部便「熊本駅」行きがあった関係で本山営業所が担当していた。

坪井営業所担当路線(1984年当時)

さらに見る 当時の系統番号, 当時の路線名 ...
Remove ads

脚注・出典

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads