トップQs
タイムライン
チャット
視点
熊本県立苓明高等学校
熊本県天草市にあった高等学校 ウィキペディアから
Remove ads
熊本県立苓明高等学校(くまもとけんりつ れいめい こうとうがっこう)は熊本県天草市本渡町本戸馬場に所在した高等学校。
![]() |
Remove ads
設置学科
- 全日制
- 普通科
- 商業科
- 園芸科学科
- 食品科学科
- 生活情報科
沿革
- 1920年(大正9年) 前身の熊本県立天草実業学校
- 1923年(大正12年) 熊本県立天草農業学校に改称
- 1948年(昭和23年) 熊本県立天草農業高等学校に改称
- 1991年(平成3年) 普通科、商業科設置
- 1993年(平成5年) 熊本県立苓明高等学校に改称、農業科廃止、園芸科学科、食品科学科、生活情報科設置
- 2015年(平成27年)募集停止。熊本県立河浦高等学校園芸科学科、熊本県立苓洋高等学校と統合し熊本県立天草拓心高等学校となる。
- 2017年(平成29年)閉校。
部活動
体育系
- サッカー部
- 野球部
- 女子ソフトボール部
- 女子ハンドボール部
- 女子バレーボール部
- 女子バスケットボール部
- 硬式テニス部
- 卓球部
- 弓道部
- ソフトテニス部
- 剣道同好会
- 男子バレーボール同好会
- 柔道同好会
- 陸上同好会
- バドミントン同好会
文化系
- 吹奏楽部
- 商業研究部
- 郷土芸能部
- 演劇部
- 被服部
- 食物同好会
- 礼法同好会
- イラスト同好会
- ボランティア愛好会
卒業生
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads