トップQs
タイムライン
チャット
視点
燃えよせんみつ足かけ二日大進撃
ウィキペディアから
Remove ads
燃えよせんみつ足かけ二日大進撃(もえよせんみつあしかけふつかだいしんげき)は、ニッポン放送で1974年4月20日から1980年4月5日まで放送されていたラジオ番組である。
概要
当時、日本大学芸術学部の学生だった小森まなみがラジオデビューした番組としても知られる。また、当時中央大学附属高等学校→中央大学文学部の学生だった秋元康が構成作家としてデビューするきっかけとなり、途中から構成を担当するようになった。
放送時間
- 毎週土曜日23:00~翌日曜(土曜深夜)1:00
出演者
タイムテーブル
- 23:00 せんみつのワニワニ火の玉クイズ
- 23:30 せんみつの電話にチャレンジ
- 00:00 恐怖のせんみつニコニコドック
- ゲストを交えてのコーナー。前半はゲストに10から12ほどの質問(エッチな質問含む)。後半は電話出演するリスナーがせんだとゲストとトークをするパート。リスナーからゲストへの質問も募集していた[5]。
- 00:30 ロッテ 集まれヤンヤン熱気でムンムン (1975年8月2日 - 、おりも政夫が司会の公開録音番組)
その他主なコーナー
- せんみつスタークイズ
- ネンネの部屋 (小森まなみメインのコーナー)[6]
内包番組
- チャンチャンポップス
- 山口百恵 モモモモ30分
備考
- テーマソングは「燃えよドラゴン」のテーマがそのまま使用された。
- 新聞のラジオ欄には「せんだみつおの足かけ二日大進撃」と記載されていた。
関連項目
- ニッポン放送番組一覧
- 所ジョージの足かけ二日大進撃
- ラジオよひらけ!ハッピッピ (1974年、1975年のナイターオフに放送されていた番組で、これと並行して、せんだもこの番組の一曜日に出演していた)
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads