トップQs
タイムライン
チャット
視点
燕尾旗
三角形に切り取られた旗 ウィキペディアから
Remove ads
燕尾旗(えんびき、英: Swallowtail)は、旗章学における三角形に切り取られた旗のこと。その形状がツバメの尾のように見えることから呼ばれる。
法令上では燕尾開裂とも呼ばれる[1]。


燕尾旗にも様々な種類があるが、どれも日本語での訳語は定まっていない。
通常の燕尾旗
Double-pointed
燕尾旗の中でも旗を台形に切り取ったもの。
- デンマーク海軍の軍艦旗
Swallowtail with tongue
燕尾旗の中でも三番目の尾があるもの。
Triangular swallowtail
燕尾旗の中でも三角形の旗を切り取ったもの。
- 「group」のNATO信号旗
関連項目
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads