トップQs
タイムライン
チャット
視点
猟奇島
ウィキペディアから
Remove ads
『猟奇島』(りょうきとう、The Most Dangerous Game)は1932年に公開されたアメリカ合衆国の映画。原作はリチャード・コネルの短編小説『The Most Dangerous Game』[3]。何度か映画化されているが、その最初の映画化である。娯楽としての「人間狩り」をテーマとしたスリラー。出演はジョエル・マクリー、レスリー・バンクス、『キング・コング』からフェイ・レイとロバート・アームストロング[3]。『キング・コング』の監督コンビ、アーネスト・B・シュードサック[3]とメリアン・C・クーパー[3]が製作。夜間に『キングコング』のジャングルのセットを使って撮影した[4]。
Remove ads
あらすじ
1932年、高名なハンターのボッブ・レインスフォードを乗せた豪華ヨットが南米沖で座礁。他の乗員が鮫に食われる中、ボッブは泳いで孤島に辿り着く。
ジャングルの中を進むと、屋敷を見つける。屋敷の主人のザロフ伯爵はロシア貴族で狩りが趣味。もちろん、ボッブのことも知っていた。
屋敷には先客がいた。マーティンとイーヴのトローブリッジ兄妹で、二人も船が難破して、この島に漂流していた。
あらゆる猛獣を狩り尽くしたザロフ伯爵は「最も危険なゲーム(獲物)」を欲していた。それは――人間。
ザロフ伯爵の恐怖の「人間狩り」がいま幕を開けた。
キャスト
- ボッブ・レインスフォード - ジョエル・マクリー
- イーヴ・トローブリッジ - フェイ・レイ
- ザロフ伯爵 - レスリー・バンクス
- マーティン・トローブリッジ - ロバート・アームストロング
- イワン - ノーブル・ジョンソン
興行成績
公開の最初の年に70,000ドルの利益を上げた[2]。
影響
デヴィッド・フィンチャーの映画『ゾディアック』の犯人の手紙の文面にこの映画に言及していると思われるシーンがある。(ゾディアック事件も参照)
ギャラリー
- 『猟奇島』全編(動画、字幕なし)
- フェイ・レイ(右)とジョエル・マクリー
- レスリー・バンクス
- ノーブル・ジョンソン
関連項目
- 太陽に向って走れ(同じ原作)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads