トップQs
タイムライン
チャット
視点

玉名市立玉名中学校

熊本県玉名市にある中学校 ウィキペディアから

玉名市立玉名中学校map
Remove ads

玉名市立玉名中学校(たまなしりつたまなちゅうがっこう)は、熊本県玉名市中尾にある中学校

概要 玉名市立玉名中学校, 過去の名称 ...

概要

通称「玉中」(たまちゅう)。校訓は誠実、友情、努力。市内随一の大規模校である。

全校生徒

沿革

  • 1947年4月1日 - 玉名町立玉名中学校、滑石村立滑石中学校創立
  • 1949年 - 大野村築山村睦合村中学校組合立岱南第一中学校・岱南第二中学校創立
  • 1951年 - 滑石中を廃校し、高道村鍋村滑石村中学校組合立岱陽中学校創立。岱南第一中・岱南第二中を統合し、大野村築山村睦合村中学校組合立岱南中学校となる。
  • 1954年 - 滑石村、築山村が玉名市新設に伴い、それぞれ高道村鍋村玉名市中学校組合立岱陽中学校、大野村睦合村玉名市中学校組合立岱南中学校となる。
  • 1955年 - 高道村、鍋村、大野村、睦合村が岱明村新設に伴い、それぞれ岱明村玉名市中学校組合立岱陽中学校、岱明村玉名市中学校組合立岱南中学校となる。
  • 1965年 - 岱明村の町制施行に伴い、それぞれ岱明町玉名市中学校組合立岱陽中学校、岱明町玉名市中学校組合立岱南中学校となる。
  • 1971年 - 玉名中学校に統合され、岱陽分室、岱南分室となる。
  • 1973年 - 新校舎落成に伴い、岱陽分室、岱南分室廃校となる。
  • 2019年 - 今まで秋に開催されていた体育大会を猛暑の影響により春に移動。
  • 2020年 - 新体育館及び新技術室建設工事竣工。

委員会活動 

生徒会執行部(中央委員会)のもと、14の各種専門委員会に分かれている。

  • 学級委員会
  • 生活委員会
  • 広報委員会
  • 人権・ボランティア委員会
  • 園芸委員会
  • 安全委員会
  • 文化委員会
  • 保健委員会
  • 給食委員会
  • 放送委員会
  • 学習委員会
  • 体育委員会
  • 環境・美化委員会
  • 図書委員会

校歌

  • 金栗堅作詞/士野優作曲

著名な卒業生

交通

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads