トップQs
タイムライン
チャット
視点
田中貴大 (脚本家)
日本の脚本家 ウィキペディアから
Remove ads
田中 貴大(たなか たかひろ、1972年3月3日[2] - )は、日本の脚本家。福岡県出身。エ・ネスト所属[1]。
経歴
早稲田大学では映画研究会に属し、自主映画の製作に参加。大学卒業後は無名塾文芸演出部、舞台大道具を経て石森史郎に師事する[2][1][3]。
助監督、編集助手を経験しながら脚本を学び[3]、2004年、石森が原作・脚本の無声映画『幕末渡世異聞 月太郎流れ雲』で監督を務めたのち[4]、2005年に映画版の『1リットルの涙』で映像作品脚本家デビュー[2]。
作品
テレビドラマ
- MAGISTER NEGI MAGI 魔法先生ネギま!(2008年、テレビ東京) - 16・17・22話脚本
- DVD収録「まほら戦隊バカレンジャー」第13話(2008年)脚本も担当
- ホントウノエガオ(2012年、千葉テレビ) - 脚本
映画
- 幕末渡世異聞 月太郎流れ雲(2004年) - 監督
- 1リットルの涙(2005年) - 脚本(山本文太と共同)
- Zero WOMAN R 警視庁0課の女/欲望の代償(2007年) - 脚本(藤原健一と共同)
- 年々歳々(2009年) - 原案・脚本
- ぼくらの自転車日記(2009年) - 脚本(佐藤理と共同)
- 名医死す〜感染症と闘った藤野昌言物語〜(2021年) - 脚本
舞台
その他
- 漫画「剣客商売」脚色
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads