田振町(たぶりちょう)は、愛知県豊田市の地名。 概要 田振町, 都道府県 ...田振町 町丁 北緯35度7分4.3秒 東経137度17分9.43秒都道府県 愛知県市町村 豊田市地区 足助地区 人口情報(2020年(令和2年)10月1日現在[WEB 1]) 人口 48 人 世帯数 17 世帯 面積(2020年(令和2年)10月1日現在[WEB 2]) 1.258818733 km²人口密度 38.13 人/km²郵便番号 444-2353[WEB 3]市外局番 0565[WEB 4]ナンバープレート 豊田[WEB 5] ポータル 日本の町・字 ポータル 愛知県 プロジェクト 日本の町・字テンプレートを表示閉じる 地理 河川・池沼 巴川 交通 愛知県道39号岡崎足助線 愛知県道359号坂上田振線 施設 楽圓寺 歴史 地名の由来 沿革 2005年(平成17年)4月1日 - 足助町大字追分字大滝・中西・東入・大洞・加蔵連・長走・橋詰・大水口をもって、豊田市田振町が成立[WEB 6]。 人口の変遷 国勢調査による人口および世帯数の推移。 2020年(令和2年)[WEB 1] 17世帯48人 脚注Loading content...関連項目Loading content...Loading related searches...Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads