トップQs
タイムライン
チャット
視点

田辺正男

日本の国文学者・国語学者・教育者 ウィキペディアから

Remove ads

田辺 正男(たなべ まさお、1909年8月28日[1] - 2002年4月17日[2])は、日本国文学者国語学者教育者学位は、文学博士國學院大学・1961年)。國學院大学名誉教授、元国学院女子短期大学初代学長三重県亀山市生まれ。東京都育ち。田邊正男とも表記される。

概要 人物情報, 生誕 ...

略歴

エピソード

国語学者として中学校・高等学校の多くの国語教科書・古文教科書・指導要領の策定に関わった[7]

主な著書

単著

  • 『國語學説史』互陽堂 1955
  • 『國語學史』桜楓社出版 1959初版/1976 3訂版
  • 『古典文法』大修館書店 1968初版/1986 新訂版
  • 『上代語中古語の研究』桜楓社 1976

共編著

  • 『学研国文法』和田利政共編、学習研究社 1964
  • 『古文読本』馬淵和夫共編、大修館書店 1985

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads