トップQs
タイムライン
チャット
視点
畑潤基
日本のサッカー選手 ウィキペディアから
Remove ads
畑 潤基(はた じゅんき、1994年8月14日 - )は、愛知県名古屋市守山区出身[1]のプロサッカー選手。Jリーグ・ブラウブリッツ秋田所属。ポジションはフォワード(FW)[1]、ミッドフィールダー(サイドハーフ)。
![]() |
フィジカルを活かしたプレーと前線からの献身的な守備が魅力[4]。
Remove ads
経歴
2010年東海学園高等学校に入学。1年生時にインターハイを経験した[5]。
高大一貫教育のため、2013年東海学園大学へ入学。1年生時からレギュラーを獲得していた[6]。4年生時は東海学生サッカーリーグ戦で3位。個人としては、得点王を獲得した[7]。 総理大臣杯1回戦阪南大学戦ではマン・オブ・ザ・マッチに選ばれた[8]。
2016年9月9日に特別指定選手としてJリーグ・V・ファーレン長崎に登録された(背番号は32)[9]。9月18日にJ2第32節・北海道コンサドーレ札幌戦で87分に梶川諒太と交代してJリーグ初出場[10][11]。10月2日の第34節・徳島ヴォルティス戦では初ゴールも決めた[12]。
同年12月15日に長崎への2017シーズンからの正式加入が発表された[1]。背番号は32から11に変更した。
2017年8月9日にアスルクラロ沼津へ期限付き移籍で加入することが発表された[13]。2018年に自己最多8得点を記録。
2019年シーズンより長崎に復帰[14]。
Remove ads
所属クラブ
個人成績
![]() |
タイトル
個人タイトル
- 第55回東海学生サッカーリーグ戦得点王[18]
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads