トップQs
タイムライン
チャット
視点

石井宏子 (政治家)

日本の政治家、教諭 ウィキペディアから

石井宏子 (政治家)
Remove ads

石井 宏子(いしい ひろこ、1964年昭和39年)10月26日[2] - )は、日本政治家教諭千葉県君津市長(2期)。元千葉県議会議員(3期)、元君津市議会議員(1期)。

概要 生年月日, 出生地 ...

来歴

埼玉県生まれ。5歳のときに新日鐵君津市進出とともに木更津市に転入。木更津市立清見台小学校、木更津市立太田中学校、千葉県立木更津高等学校卒業。1987年(昭和62年)3月、上野学園大学音楽学部音楽学科卒業。同年4月、音楽教諭となり君津市に赴任。君津市立亀山中学校[3]君津市立周西中学校、君津市立南子安小学校などに奉職[4]。1996年(平成8年)、重度の障害がある長男の出産を機に退職した[5]。その後君津市特別非常勤講師として合唱指導に関わる。

2003年(平成15年)9月、君津市議会議員に初当選。こども家庭相談室の創設、子育て支援センターの創設などに取り組んだ[4]

2007年(平成19年)4月、千葉県議会議員選挙に無所属で立候補し初当選[6]。2011年(平成23年)、民主党公認で立候補し再選[7]。2015年(平成27年)、3期目の当選を果たす[8]

2018年(平成30年)8月24日、君津市長選挙へ立候補する意向を表明[9]。同年10月14日に行われた市長選に連合千葉の推薦を受けて立候補[10]。鈴木洋邦市長から後継指名を受けた元県庁職員の渡辺吉郎(自民党公明党推薦)、元市議の安藤敬治ら2候補を破り初当選した[11]。11月1日、市長就任。

※当日有権者数:72,292人 最終投票率:50.55%(前回比:減少2.86pts)

さらに見る 候補者名, 年齢 ...

2022年(令和4年)2期目を目指し立候補した君津市長選で、自民党が推薦する新人候補を破り再選を果たした[12]

Remove ads

市政

  • 2020年(令和2年)5月21日、新型コロナウイルス対策の財源に充てるため、自身と副市長、教育長、危機管理監の7月から2021年(令和3年)3月までの月額給与を10%減額すると発表した[13]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads