トップQs
タイムライン
チャット
視点

破産した企業一覧

ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから

Remove ads

破産した企業一覧(はさんしたきぎょういちらん)では、日本法(破産法もしくは旧破産法)に基づいて破産した企業のうち、規模の大きな企業、破産が大きく報道された企業などの一覧である。

1990年代

1996年

  • 末野興産(不動産業。負債総額7,160億円。)

1997年

  • クラウン・リーシング日本債券信用銀行系列のノンバンク。バブル期の多額の不動産担保融資が不良債権化。負債総額は約1兆2千億円。)
  • 日本トータルファイナンス(日本債券信用銀行系列のノンバンク。負債総額6,180億円)
  • たくぎん抵当証券(北海道拓殖銀行傘下のノンバンク。負債総額は5,391億円。)[1]
  • 天塩川木材工業(北海道木材業界でトップの規模。拓銀破綻を引き金にした最初の大型倒産。負債総額は216億円。)[2]
  • 函館製網船具(漁業資材メーカー。負債総額は約138億円。)[3]

1998年

  • エイペックス(北海道のリゾートホテルホテルエイペックス洞爺の運営会社。負債総額は949億円。)[4]
  • たくぎん保証(北海道拓殖銀行系列の信用保証会社。負債総額は508億円。)[1]

1999年

Remove ads

2000年代

2000年

2001年

  • まちづくり佐賀(佐賀市内の再開発ビルエスプラッツを運営する第3セクター。負債総額は約16億円。)[5]

2002年

  • 亀屋みなみチェーン青森県最大手のスーパーマーケット。民事再生手続き開始後も売上が低迷し、スポンサーからの支援状況が消極的な事から再建を断念[6]。)

2005年

2006年

2007年

2008年

  • 有村産業(沖縄本島~先島~台湾などを結ぶ航路を運航する海運会社。会社更生法で再建を進めていたが更生計画の変更が認められず更生手続きを廃止)[17]
  • 井上工業(東証2部上場の建設会社。負債総額は子会社と合わせて約125億円。)[18]
  • 日本勤労者住宅協会(日本勤労者住宅協会法により住宅分譲事業を行う特別民間法人。民事再生手続きを進めていたが宮城県仙台市の大型開発の共同事業者が見つからず民事再生手続きを廃止。負債総額は約179億円。)[19]
  • ノエル(東証2部上場のマンション分譲業者。負債総額は約414億円。)[20]
  • 松本引越センター(引越し業者。民事再生手続きを行っていたが、スポンサーからの支援を得られず事業継続を断念。負債総額は約50億円。)[21]

2009年

  • アゼル(東証1部上場のマンション分譲業者。負債は約442億円。)[22]
  • SFCG(商工ローン最大手。民事再生手続きを行っていたが、貸出債権の不正な二重譲渡が発覚し破産へ)[23]
  • 讃岐造船鉄工所(造船会社。民事再生法の適用を申請するも認められず事業継続を断念。負債総額は約90億円。)[24]
  • サン太陽トラベル(旅行会社。自社企画したスキーバスで死傷事故が発生。負債総額は約7億円。)[25]
Remove ads

2010年代

2010年

  • 茨城県住宅供給公社茨城県の第3セクター。バブル期などに購入した土地の売却が進まず、地価下落で債務超過に陥る。負債総額約523億円。住宅供給公社の破産は全国初。)[26]
  • エフオーアイ半導体製造装置メーカー。マザーズ上場前に提出した有価証券届出書で売上高を大幅に水増していた事が発覚。負債は約93億円。)[27]

2011年

2012年

2013年

2014年

  • 山水電気(老舗オーディオメーカー。負債総額は約3億円。)[37]

2015年

2016年

2017年

2018年

  • エム・テック(総合建設業。民事再生手続きを行っていたが、スポンサー候補から支援を受けられず再建を断念。)[46]
  • ケフィア事業振興会(通信販売会社。加工商品などのオーナーを募って多額の現金を集めるが、契約者への預かり金などの支払い遅延が発生し問題となる。負債総額は関連会社3社含めて約1053億円。)[47]
  • ジャパンライフ(磁気治療器の預託商法などを展開。負債総額は約2,405億円。)[48]
  • スマートデイズ(女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」を運営。民事再生法の適用を申請していたが東京地裁が棄却。負債総額は約60億円。)[49]
  • はれのひ振袖販売・レンタル業。成人の日前に突然営業を取りやめ、成人の日に晴れ着を着られない新成人が相次ぎ問題となる。負債総額は10億円を超える見通し。)[50]

2019年

2020年代

2020年

2021年

2022年

2023年

2024年

2025年

Remove ads

関連項目

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads