トップQs
タイムライン
チャット
視点

硬口蓋放出音

ウィキペディアから

硬口蓋放出音
Remove ads

硬口蓋放出音(こうこうがい ほうしゅつおん)とは、放出音の一つで無声。国際音声記号は[c’]

概要 硬口蓋放出音, c’ ...

特徴

  • この子音は閉鎖的であり、口音の為鼻出口も無いため破裂音と同じような扱いになる。
  • 調音場所は硬口蓋であり、硬口蓋に舌の中央又は舌の後部を当てて発音する。
  • 声帯の振動が無いためこの子音は、無声音である。
  • 口頭子音の為、空気しか排出されない。
  • 中央子音の為、気流を側面ではなく中央に沿って発音する。

言語例

  • ハウサ語:[cʼaːɽa] [1]

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads