トップQs
タイムライン
チャット
視点

神奈川県道76号山北藤野線

神奈川県の道路 ウィキペディアから

神奈川県道76号山北藤野線
Remove ads

神奈川県道76号山北藤野線(かながわけんどう76ごう やまきたふじのせん)は、神奈川県足柄上郡山北町向原を起点とし、終点の相模原市緑区小渕までを結ぶ県道主要地方道)である。

概要 主要地方道, 路線延長 ...
Thumb
県道番号標示(山北町山北)。国道246号の旧道にあたる
Thumb
西丹沢ビジターセンター(旧西丹沢自然教室)
Thumb
ツツジ新道入口から犬越路方面を望む
Thumb
日連入口交差点(終点)。左が起点方面
Remove ads

概要

山北町の南部は国道246号の旧道で、新道と並行しながら一部重複しており、山北町北部から相模原市南西部にかけては未開通(迂回路の犬越路林道も一般車両通行止)となっている。

神奈川県の南北を結ぶ道路としては最も西に位置するが、現時点では全線の通行ができないため、西側の山梨県山中湖か東側の秦野市に迂回する必要がある。

路線データ

  • 総延長:22593m(うち道路延長20373m)
  • 起点:神奈川県足柄上郡山北町向原
  • 終点:神奈川県相模原市緑区小渕
  • Google マップ - 山北町側
  • Google マップ - 相模原市側

地理

経路および交差道路

トンネル

山北町

  • 神尾田隧道(延長360m、1975年竣工[2])
  • 焼大隧道(延長94m、1977年竣工)
  • 新箒沢隧道(延長96m、1995年竣工):新箒沢隧道には旧隧道(箒沢隧道、延長73m)が存在するが、現在は塞がれていて通行できない。

相模原市緑区

  • 大瀬戸トンネル
  • 小瀬戸トンネル(延長56m、1949年竣工、改修済)
  • 天神隧道(延長133m、1961年竣工)
  • 菅井隧道(延長115m、1959年竣工)
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads