トップQs
タイムライン
チャット
視点

緑区 (相模原市)

神奈川県相模原市の行政区 ウィキペディアから

緑区 (相模原市)map
Remove ads

緑区(みどりく)は、相模原市を構成する3行政区のうちの一つである。

概要 みどりく 緑区, 国 ...
Remove ads

概要

区名の由来

さらに見る 順位, 区名 ...
さらに見る 順位, 区名 ...

区名は公募により選ばれ、最終的には5案に絞られた上で2008年12月15日 - 2009年1月14日に行われた区名意向調査において、イメージが近いと思われる「緑区」と「みどり区」の合計数が1位の「北区」の得票数を上回ることを理由に[2][1]、3位の「緑区」が行政区画等審議会より答申された[3]。この答申とそれに基づいた市の決定に対し、人口過密の旧市域と過疎化が著しい津久井地域を一緒の区にするのは無理があり、「緑区」という名称も山林や水源地という津久井地域のイメージで答申されており、都市化の進んだ橋本のイメージに合わないと、橋本地区を中心に反発があり[4]、一部の市民からは橋本地区にある市の広域的な施設の名称すべてに使われている「北」を用いた「北区」に変更して欲しいという要望や橋本地区単独での行政区設置の要望もあったが、市は答申通り「緑区」を使用すると発表した。また横浜市緑区があり、JR横浜線は両区の駅を結ぶ路線である[注釈 1]。このことから紛らわしいなどの理由から一部の横浜市民からの反発もあった[5]

Remove ads

地理

要約
視点

位置

区の東側にある橋本地区・大沢地区・城山地区と、山間部の多い西側の津久井地区・相模湖地区・藤野地区で構成され、市域面積の約77%を占める広大な区である。特に西側は南北にも広がっており、相模原市の最北端・最西端・最南端はいずれも緑区に位置する。

地形

区内を流れる相模川沿いに鉄道や幹線道路が通り発展しているが、同じ流域でも北東端を流れる境川が挟む一帯にある横浜線・京王相模原線沿線で国道16号が通っている橋本周辺と、相模湖周辺にある中央本線沿線で国道20号が通っている相模湖・藤野周辺のように、日常生活・通勤圏などに違いがある場合もあり、区としての一体感は薄い。

山地

主な山地
主な山

河川

主な川

湖沼

主な湖

地域

町名

緑区内では、一部の区域で住居表示に関する法律に基づく住居表示が実施されている。住居表示実施前の町名等欄で下線がある町名はその全部、それ以外はその一部であり、町名の末尾に数字がある場合には丁目を表す。また、城山地区の一部の区域では町名地番整理が実施されている。

緑区役所管内(99町丁)
さらに見る 橋本地区・大沢地区(38町丁), 町名 ...
  1. 二本松二丁目南側に町区域が僅かに存在するが、住所としては使用されていない。
  2. 143番2〜173番12・244番2〜722番7・1171番〜1177番・1230番1〜3323番3に限る。
  3. 2179番1〜2213番24・2215番1〜2217番10・2226番1・2226番5・2247番1〜2274番7・2327番8・2327番12・2329番・2331番〜2429番3・2430番3〜2457番2・2520番1〜2622番2・2630番1〜2637番5に限る。
  4. 相原下九沢土地区画整理事業に伴う一部の街区符号変更を同日実施。
  5. 東京都町田市との境界変更に伴う町区域の変更により、その編入区域が市街地区域として定められ、住居表示が実施されている。
  1. 旧・城山町における町区域の設定は1995年1月21日(川尻原宿土地区画整理事業換地処分公告の翌日)。
  2. 町名地番整理実施区域
  3. 旧・城山町における町区域の設定は2004年3月20日(川尻向原土地区画整理事業換地処分公告の翌日)。
  4. 川尻大島界土地区画整理事業換地処分公告があった日(2015年12月21日)の翌日。
  5. 旧・城山町における町区域の設定は1977年7月1日。
  6. 旧・城山町における町区域の設定は1979年7月1日。
  1. 旧・与瀬町における町区域の設定は1949年5月13日(与瀬駅前土地区画整理事業換地処分公告の翌日)。
  2. 相模原市の政令指定都市移行に伴い、藤野町吉野と相模湖町吉野の町区域が統合された。

人口

  • 2010年 176,192
  • 2015年 173,612
  • 2020年 169,817
Remove ads

歴史

沿革

相模原市が政令指定都市へ移行したのに伴い設置された。

行政

市の機関

  • 相模原市緑区役所:西橋本五丁目3番21号 緑区合同庁舎[6]
2013年3月17日まで、シティ・プラザはしもと5階・6階(旧橋本出張所)に設置されていた。地区ごとに総合事務所・まちづくりセンターが置かれている
  • 相模原市北消費生活センター(橋本六丁目2番1号)- シティ・プラザはしもと6階
総合事務所
  • 城山総合事務所
  • 津久井総合事務所
  • 相模湖総合事務所
  • 藤野総合事務所
まちづくりセンター
  • 大沢まちづくりセンター(2010年4月1日より出張所から改称)
  • 城山まちづくりセンター(城山総合事務所内)
  • 津久井まちづくりセンター(津久井総合事務所内)
  • 相模湖まちづくりセンター(相模湖総合事務所内)
  • 藤野まちづくりセンター(藤野総合事務所内)
出張所
  • 串川出張所(津久井まちづくりセンターの下部組織)
  • 鳥屋出張所(同上)
  • 青野原出張所(同上)
  • 青根出張所(同上)
連絡所
  • 相原連絡所
  • 津久井中央連絡所(津久井まちづくりセンターの下部組織)
  • 牧野連絡所
  • 佐野川連絡所

県の機関

  • 神奈川県相模原県税事務所津久井支所
  • 神奈川県農業技術センター北相地区事務所
  • 神奈川県厚木土木事務所津久井治水センター
  • 神奈川県城山ダム管理事務所
Remove ads

施設

Thumb
相模原北警察署
Thumb
相模原赤十字病院
Thumb
サンエール・さがみはら

警察

  • 神奈川県相模原北警察署(相模原市緑区西橋本五丁目4番25号)
    • 橋本駅前交番(相模原市緑区橋本三丁目28番2号)
    • 下九沢交番(相模原市緑区下九沢1416番地3)
    • 大島交番(相模原市緑区大島3245番地4)
    • 橋本五差路交番(相模原市緑区西橋本一丁目28番10号)
    • 相原交番(相模原市緑区相原四丁目12番9号)
  • 神奈川県津久井警察署(相模原市緑区中野937番地2)
    • 城山交番(相模原市緑区原宿5丁目26番1号)
    • 相模湖交番(相模原市緑区与瀬1092番地)
    • 湘南駐在所(相模原市緑区小倉404番地14)
    • 根小屋駐在所(相模原市緑区根小屋1466番地4)
    • 串川駐在所(相模原市緑区長竹1222番地10)
    • 鳥屋駐在所(相模原市緑区鳥屋1044番地1)
    • 青野原駐在所(相模原市緑区青野原1619番地)
    • 青根駐在所(相模原市緑区青根1434番地2)
    • 内郷駐在所(相模原市緑区寸沢嵐848番地6)
    • 千木良駐在所(相模原市緑区千木良1206番地9)
    • 吉野駐在所(相模原市緑区吉野76番地1)
    • 小渕駐在所(相模原市緑区小渕1966番地6)
    • 日連駐在所(相模原市緑区日連563番地3)
    • 牧野駐在所(相模原市緑区牧野4224番地3)
    • 佐野川駐在所(相模原市緑区佐野川1932番地1)

消防

消防署
  • 相模原市北消防署(橋本四丁目16番6号)
    • 大沢分署、相原分署、城山分署
  • 相模原市津久井消防署(寸沢嵐3455番地1)
    • 藤野分署、鳥屋出張所、青根出張所、救急隊派出所

医療

主な病院

図書館

文化施設

交流施設

運動施設

  • 相模原市北総合体育館(下九沢2368番地1)

処理施設

  • 相模原市北清掃工場(下九沢2074番地2)
  • 相模原市津久井クリーンセンター(青山3385番地2)
Remove ads

経済

Thumb
イオン橋本店(橋本サティ時代)
Thumb
ミウィ橋本
Thumb
アリオ橋本
Thumb
ラ・フロール

農業

農業協同組合(JA)

商業

主な商業施設
映画館

緑区に本社を置く企業

情報・通信

マスメディア

中継局

生活基盤

ライフライン

電力

発電所
ダム

教育

大学

私立

高等学校

県立
私立

中学校

市立
私立

小学校

市立
私立

幼稚園

  • 内郷幼稚園
  • 大沢幼稚園
  • 大沢第二幼稚園
  • 大島幼稚園
  • 相模湖幼稚園
  • 相模野幼稚園
  • 相模原みどり幼稚園
  • 相模原市立城山幼稚園
  • 城山わかば幼稚園
  • 新町幼稚園
  • 太陽の子幼稚園
  • 津久井ヶ丘幼稚園
  • てるて幼稚園
  • 橋本幼稚園
  • ばらの花幼稚園
  • 相模原市立ふじの幼稚園

義務教育学校

市立

特別支援学校

県立

自動車学校

交通

Thumb
橋本駅北口
Thumb
橋本駅周辺の超高層マンション

鉄道

中央本線の駅から橋本駅へ鉄道で移動する場合は、一旦東京都八王子市町田市を通過する必要がある。

東日本旅客鉄道(JR東日本)
JH 横浜線
相模線
  • - 橋本駅
JC 中央本線
京王電鉄
KO 相模原線

将来的に、橋本駅南口付近に中央新幹線の駅が設置される予定となっている。

バス

路線バス

道路

高速道路

国道

都県道

主要地方道
一般県道
Remove ads

観光

Thumb
甲州街道小原宿本陣

名所・旧跡

主な城郭
主な寺院
主な神社
主な遺跡
主な宿場

観光スポット

自然
公園

文化・名物

Thumb
津久井せんべい

祭事・催事

名産・特産

出身関連著名人

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads