トップQs
タイムライン
チャット
視点

神戸芸能社

ウィキペディアから

Remove ads

神戸芸能社(こうべげいのうしゃ)は、昭和33年(1957年)4月に法人登記した日本興行会社(今でいうプロモーター)で、暴力団・三代目山口組(組長は田岡一雄)の企業舎弟美空ひばりが所属していたことで有名。前身は山口組興行部

歴史

昭和33年(1957年)4月1日、三代目山口組田岡一雄組長は「神戸芸能社」を株式会社として法人登記した[1]。資本金は百万円[2]。社長は田岡一雄[2]。本社事務所は、兵庫県神戸市生田区橘通り2丁目の山口組本家[2]。月給は田岡一雄が25万円、山沖一雄が15万円であった[3]。ひばりの他に田端義夫高田浩吉里見浩太朗山城新伍橋幸夫三波春夫、北条きく子らの興行権を持った[4]

1964年(昭和39年)2月、警視庁が「組織暴力犯罪取締本部」を設置し、暴力団全国一斉取締り(第一次頂上作戦)を開始した[5]

その結果、神戸芸能社は公共施設から締め出されていった[注釈 1]

関連書籍

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads