トップQs
タイムライン
チャット
視点

福岡市民体育館

ウィキペディアから

福岡市民体育館map
Remove ads

福岡市民体育館(ふくおかしみんたいいくかん、: Fukuoka City Civic Gymnasium)は、福岡県福岡市博多区に所在する体育館である。

概要 福岡市民体育館, 施設情報 ...

概要

1972年4月1日開設。1995年ユニバーシアードではバレーボール競技の会場に使用された。2007年よりライジングゼファーフクオカのホームアリーナの一つとなっている。

福岡市民体育館にはメインアリーナがある第1競技場棟のほか、第2競技場棟、柔剣道場が入る本館棟、屋外には補助競技場やプールがあった[1][2]。しかし、2018年には福岡市総合体育館が完成し、市民体育館の施設は老朽化していたこともあり、第2競技場棟、本館棟(トレーニング室を含む)、補助競技場、プールは2021年(令和3年)3月に廃止された[1][2]

2021年6月10日、福岡県は福岡武道館を福岡市民体育館の敷地内(第2競技場棟と本館棟の跡地)に移転する方針を明らかにした[2]

施設概要

敷地は財務省、建物は福岡市の所有である[2]。2021年3月に廃止された第2競技場棟と本館棟の跡地は2022年度に財務省へ返還される予定で、新たに福岡県が借りて福岡武道館の建物を建設する予定である[2]

競技場

  • 競技場(36m×49m)
  • ステージ
  • 観客席(固定2,504席、ブリッチャー996席)

出典

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads