トップQs
タイムライン
チャット
視点

福岡市立老司小学校

福岡県福岡市にある小学校 ウィキペディアから

福岡市立老司小学校map
Remove ads

福岡市立老司小学校(ふくおかしりつ ろうじしょうがっこう)は、福岡県福岡市南区老司三丁目[1]にある公立小学校

概要 福岡市立老司小学校, 国公私立の別 ...

歴史

  • 昭和40年(1965年) - 同市立三宅小学校の分校として発足。
  • 昭和41年(1966年) - 児童総数368名にて独立開校。
  • 昭和54年(1979年) - 鶴田小学校が分離。
  • 昭和56年(1981年) - 野多目小学校が分離。
  • 平成8年(1996年) - 校舎の大改装を経て現在の姿に至る。

通学区域

南区野多目(4丁目の一部と6丁目全域)、老司(1丁目,5丁目の一部を除く)、鶴田(4丁目の一部)[2]

南区の中南端部にあり、校区の東端は那珂川が流れ、南端は那珂川市との境界にあたる。学校は校区北側の県道49号西鉄バス老司小学校前バス停近くの小道を南側に入ったところにある。

中学校は校区内の福岡市立老司中学校の校区となる。

校区内の主な施設

校区が隣接する小学校

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads