トップQs
タイムライン
チャット
視点

福岡県道300号岡垣玄海線

福岡県の道路 ウィキペディアから

Remove ads

福岡県道300号岡垣玄海線(ふくおかけんどう300ごう おかがきげんかいせん)は、福岡県遠賀郡岡垣町から宗像市に至る一般県道である。

概要 一般県道, 起点 ...

概要

遠賀郡岡垣町大字内浦から宗像市神湊に至る。

遠賀郡岡垣町北部の芹田交差点で国道495号から分岐する。国道495号は南西部の内陸部を通るのに対し、当線は海岸沿いに北西部へと向かう。岡垣町北西にある漁村の波津(はつ)を通り、右手に響灘を見ながら直進し、宗像市に入る。宗像市北端部の漁村の鐘崎で南に向きを変えて集落の中を通る。上八(こうじょう)のラウンドアバウトで南側に福岡県道502号玄海田島福間線が分岐し、当道路は右折して南西に向きを変え、さつき松原と呼ばれる海沿いの松林の中を通る。さつき松原は海水浴シーズンにおける混雑緩和のため、毎年7月下旬から8月上旬の間は車両通行止めとなる。さつき松原を抜け海岸から離れて狭隘な区間を通り、江口地区で国道495号と合流し、国道495号との重複区間となる。道の駅むなかたを経て釣川を渡り、宗像市北西端の神湊に入り神湊西交差点で右折し国道495号から再び分かれ、北へ向きを変える。1 kmほど北上したところの海岸近くの交差点が終点となる。終点から100 mほど北側の海岸の神湊フェリーターミナルからは大島地島への渡船が発着している。

全区間片側1車線。遠賀郡岡垣町・宗像市北部の響灘玄界灘沿いに敷設されている県道である。

路線データ

概要 全ての座標を示した地図 - OSM ...
Remove ads

路線状況

重複区間

道路施設

橋梁

  • 薬師橋(薬師川、宗像市)
  • 皐月橋(釣川、宗像市、国道495号重複区間内)
  • 皐月池橋(宗像市、国道495号重複区間内)

道の駅

地理

Thumb
岡垣町黒崎

通過する自治体

交差する道路

さらに見る 交差する道路, 市町村名 ...

沿線

  • 岡垣町立内浦小学校
  • 神湊港

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads