トップQs
タイムライン
チャット
視点
福島県道172号船引停車場線
日本の福島県の道路 ウィキペディアから
Remove ads
福島県道172号船引停車場線(ふくしまけんどう172ごう ふねひきていしゃじょうせん)は、福島県田村市を通る一般県道である。
路線概要
船引駅から南東方向へ国道288号に至る路線である。地図上では駅の南西方向至近にある福島県道19号船引大越小野線に至る区間も当県道として表記されている場合があるが、福島県土木部発行の道路現況には反映されていない。
道路施設
- 大橋
- 全長:38.1m
- 幅員:8.8m
- 竣工:1967年[3]
通過する自治体
接続・交差する道路
- 国道288号(船引字北町通〈田村市役所入口交差点〉終点)
沿線
- JR磐越東線船引駅
- 水天宮天満宮
- 田村市役所
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads