トップQs
タイムライン
チャット
視点

福田寺 (伊予市)

伊予市にある寺院 ウィキペディアから

福田寺 (伊予市)map
Remove ads

福田寺(ふくでんじ)は、愛媛県伊予市にある臨済宗妙心寺派の寺院。本尊は釈迦牟尼仏。山号は興徳山である。

概要 福田寺, 所在地 ...

概要

1667年法雲律師がこの地に移し、大洲如法寺の開祖盤珪(ばんけい)禅師を迎えて開いた。大洲藩二代目藩主加藤泰興1675年堂宇を建立、本堂だけでなく、山門萱葺きの通玄庵、山門前に聖徳太子を祀る太子堂などがある。現在の本堂は天明元年(1781年[1]梅岫(ばいしゅう)和尚が再建したものである。

本堂・山門・通玄庵は2005年に伊予市で初めて国の登録有形文化財に登録された。

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads