トップQs
タイムライン
チャット
視点
移動加入端末装置
ウィキペディアから
Remove ads
移動加入端末装置(いどうかにゅうたんまつそうち)は、陸上自衛隊の装備。現在の主流は1994年(平成6年)度に制度化された「JVTC-T1」型。主に師団隷下の部隊長クラスなどに配備され、無線で移動加入基地局装置と接続し、師団の電話回線を構築する。師団通信システムを構成する装備の1つ。
諸元
(JVTC-T1)
- 全長:約370mm
- 全高:約340mm
- 全幅:約300mm
- 重量:約30kg
構成
- 送受信機
- 制御機 など
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads