トップQs
タイムライン
チャット
視点

稲葉喜美子

日本の元女性シンガーソングライター (1957-) ウィキペディアから

Remove ads

稲葉 喜美子(いなば きみこ、1957年3月8日 - )は、日本シンガーソングライター神奈川県横浜市出身[1]。愛称はMaria(マリア)。

概要 稲葉 喜美子, 生誕 ...

経歴

実家は横浜市内で自動車整備業を営んでおり、7人姉妹の末子だった。近隣から流れるFENをきいて音楽に目覚め、『特に影響をうけた音楽家はジャニス・ジョプリン、5歳から歌作りを始めた(本人談)』という。

学業などの傍ら14歳から日の出町ライブハウスに出演。高校卒業後就職し、会社員として働いていたが、1979年に開催された『ライオン・フォーク・ビレッジ』の関東地区大会にてグランプリ受賞した。

1982年日本コロムビアから、シングル「願ひごと―公園於」と、アルバム『愛しき人へ』でメジャーデビューしたが、1993年ベスト・アルバム『倖せの隣り』をリリース後、当時の事務所との所属契約が終了した後は、事実上の引退状態である。

2021年12月に自身のTwitterを開設。アカウントを作成した理由として、稲葉は「長い年月、沈黙をして来ましたが、意識が判然として居る内に、生きて居る内に、此の場をお借りして、発信をして行こう、と、考える様になりました」(原文ママ)と投稿した[2]。また、所属レーベルである日本コロムビアにアカウントの作成に関して問い合わせてみたものの、全く連絡がなく「もしかしたら、私の・価値の無さを承知して居られるのかも知れません」(原文ママ)と当時の心境を投稿した[3]

Remove ads

ディスコグラフィ

シングル

さらに見る #, 発売日 ...

アルバム

オリジナル・アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

ベスト・アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

タイアップ

さらに見る 曲名, タイアップ ...
Remove ads

提供曲

さらに見る アーティスト, 曲名 ...

出版物

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads