トップQs
タイムライン
チャット
視点

研ナオコ

日本の女性歌手、タレント、女優、コメディエンヌ (1953-) ウィキペディアから

Remove ads

研 ナオコけん ナオコ本名:野口 なを子、旧姓:浅田、1953年7月7日 - )は、日本の歌手タレント女優コメディエンヌ田辺エージェンシー所属[注釈 1]

概要 研 ナオコ, 出生名 ...

静岡県田方郡天城湯ケ島町(後の伊豆市)出身。静岡県立三島南高等学校中退[3]。「ナオコ節」とも称される独特のアンニュイな歌声と歌唱法で、1970年代中盤から1980年代中盤にかけて数々のヒット曲を世に送り出した。代表曲には「あばよ」「かもめはかもめ」「夏をあきらめて」などが挙げられる[注釈 2]

Remove ads

人物

要約
視点

芸名の「研」の由来は、当時の所属事務所「研音」から。

歌手として活動するだけではなく、数多くの広告やバラエティ番組にも出演するテレビ・タレントとしても活躍。殺虫剤キンチョールの広告「飛んでれら、死んでれら」のキャッチフレーズザ・ドリフターズ(特に志村けんとのコントで絡む事が多く、夜のお楽しみを狙い、精の付く物「生卵」「赤マムシ」「すっぽんの生き血」「ニラレバ炒め」をセクシーな声で言う、という持ちギャグがあり、白米や味噌汁に赤マムシドリンクを全部入れて台無しにして志村から「赤マムシ入れんのかよ」と呆れられるのがお決まりのパターン。『志村けんのバカ殿様』での「ナオコ姫」は前述のギャグに加えてバカ殿から志村の城に遊びに来るのを嫌がられるが「追い返すと人を食う」と渋々招き入れるバカ殿には厄介な人物とされている。)との共演、『カックラキン大放送』の「ナオコばぁちゃん」のキャラクターでのコントなどで人気を博した。

タモリ所ジョージ関根勤明石家さんまら芸人とも交友関係が深く、赤塚不二夫は、研ナオコファンクラブの会長だった。志村けんはドリフターズに加入する前の付き人時代から付き合いがあり、研は志村が当時から面白いとして、いかりや長介にドリフターズ加入を進言したことがある。この時はいかりやに「人数が多いから」と断られたが、1974年に志村が正メンバーに昇格した時には喜んだという[4]

若手時代はザ・スパイダースのコンサートに前座として連れて行かれたが、実際にはスパイダースのメンバーが中座している最中に歌わせてもらった。その際、舞台袖で堺正章のMCを見て勉強するなどしていたため、研にとっては師匠のような存在となっている。

同期デビューの野口五郎を弟分として可愛がり、現在も時々2人でジョイントコンサートを開いている。高田みづえを妹のように可愛がり、高田も研を姉のように慕っていた。

1970年代後半には、当時下積み時代のTHE ALFEEバックバンドにつけていたこともあった(1978年シングル発売の「窓ガラス」など)。

1976年リリースの「LA-LA-LA」以降、中島みゆきの提供曲はアルバム曲を含め15曲にのぼる。中島みゆきが詞曲共に提供した歌手では、研ナオコが最多である(2020年現在。詞の提供数では工藤静香への23曲が最多)[5]

森茉莉は週刊新潮に連載していたエッセー『ドッキリチャンネル』の中で何度か研に言及してコメディエンヌとしての研を称賛し、ファンであることを公言していた。

1990年代以降、歌手としてのリリースは激減したものの、コンサートなどの活動は精力的に行っている。

ストーカー被害に遭っていたが、その相手を自宅に招き入れ、最終的に自身のマネージャーに採用したという逸話がある[6]

極度の高所恐怖症[7]

犬を4匹、猫を2匹飼育している。

研の楽曲に影響を受けたと公言している人物に、中村中今井茂雄がいる。

一男一女の母で、長女は元「小夏・ひとみ・レイナ」のひとみ(本名:野口ひとみ)。また、元陸上競技選手で競輪選手の日吉克実とは親戚関係にあり、日吉の親と研がいとこである。

人気ロックバンド・Mrs.GREEN APPLEの大ファンで、ボーカル 兼 ギター・大森元貴とは(大森いわく)「マブダチ」との事。

Remove ads

略歴

Remove ads

ディスコグラフィ

シングル

さらに見る #, 発売日 ...

デュエット・シングル

さらに見る 発売日, デュエット ...

オリジナル・アルバム

さらに見る 枚, 発売日 ...

ベスト・アルバム/コンピレーション

さらに見る 枚, 発売日 ...

CD-BOX

さらに見る 枚, 発売日 ...

参加楽曲

さらに見る 発売日, 商品名 ...

タイアップ曲

さらに見る 楽曲, タイアップ ...

作詞(提供)

  • 一人ぼっちのパーティー
作詞:研ナオコ/作曲:沢田研二/編曲:吉田建 * 1983年3月5日「JULIE SONG CALENDAR」(沢田研二)に収録。
Remove ads

出演

バラエティ ほか

テレビドラマ

映画

吹き替え

NHK紅白歌合戦出場歴

さらに見る 年度, 放送回 ...
  • 出演順は「(出演順) / (出場者数)」で表す。

みんなのうた

広告

ラジオ

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads