トップQs
タイムライン
チャット
視点

第24回ブルーリボン賞 (鉄道)

ウィキペディアから

第24回ブルーリボン賞 (鉄道)
Remove ads

第24回ブルーリボン賞(だい24かいブルーリボンしょう)は、1981年鉄道友の会が選定したブルーリボン賞である。本項では、第21回ローレル賞(だい21かいローレルしょう)についても併せて記す。

Thumb
第24回ブルーリボン賞
小田急7000形
Thumb
第21回ローレル賞
国鉄117系
Thumb
第21回ローレル賞
長崎電気軌道2000形

概要

日本国内で使用する鉄道軌道車両のうち、1980年1月1日から12月31日までの間に日本国内で営業運転に就いた新形式車両またはそれとみなせる車両[1] で、候補車両決定の時点で現に営業をしていることを概ねの要件とする選定候補車両27車種のなかから、ブルーリボン賞1形式、ローレル賞2形式が選定された。

選定車両

ブルーリボン賞

ローレル賞

候補車両

鉄道友の会ブルーリボン賞・ローレル賞選考委員会が候補車両とした27車種。

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads