トップQs
タイムライン
チャット
視点
節記号
ウィキペディアから
Remove ads
節記号(せつきごう、section sign)は、節を表す § という約物である。セクションマーク(またはセクション)とも呼ばれる。ラテン文字の S を縦に二つ並べた字形に由来する。
![]() | この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2024年5月) 翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
§
ラテン言語の文書においてよく使用される。節の始めに置き、節番号を後ろにつけて §1 のように用いる。通常は section one と読まれる。続けて節の見出しを記述する場合もある。
Remove ads
符号位置
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads