トップQs
タイムライン
チャット
視点
糸魚川警察署
新潟県糸魚川市にある警察署 ウィキペディアから
Remove ads
糸魚川警察署(いといがわけいさつしょ)は、新潟県警察が管轄する警察署の一つである。
管轄区域
所在地
沿革
- 1874年(明治7年)1月:糸魚川取締所(下級)を設置[1]。
- 1875年(明治8年)
- 1876年(明治9年)1月:糸魚川警察所が第6出張所と改まる[3]。
- 1878年(明治11年)4月:糸魚川警察署が青海分署とともに設置された[3]。
- 1912年(大正元年)9月25日:糸魚川町大町31に糸魚川警察署新庁舎が落成[4]。
- 1948年(昭和23年) - 警察法の施行により、国家地方警察西頸城地区警察署、自治体警察糸魚川町警察署、青海町警察署に分割
- 1951年(昭和26年)
- 1954年(昭和29年)7月1日 - 警察法改正により、新潟県警察糸魚川警察署となる[6]。
- 1958年(昭和33年) - 移転(旧庁舎跡は糸魚川市役所となった)[7]。
- 1981年(昭和56年)7月31日:現在地に新築移転[8]。
組織
- 警務課
- 会計課
- 生活安全課
- 地域課
- 刑事課
- 交通課
- 警備課
交番
- 能生交番(糸魚川市栄28)
- 青海交番(糸魚川市大字青海4648-2)
- 糸魚川駅前交番(糸魚川市大町1丁目7-8)
- 梶屋敷交番(糸魚川市大字田伏253-2)
駐在所
- 藤崎駐在所(糸魚川市大字藤崎4118-2)
- 槙駐在所(糸魚川市大字槇1291)
- 土塩駐在所(糸魚川市大字土塩1555-1)
- 根小屋駐在所(糸魚川市大字根小屋140-48)
- 市振駐在所(糸魚川市大字市振910-15)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads