トップQs
タイムライン
チャット
視点

紺色

ウィキペディアから

紺色
Remove ads

紺色(こんいろ)とは、がかっている暗いを指し、藍色系統では最も深いとされている

概要 16進表記, RGB ...
概要 紺色(JIS慣用色名) ...

古くは深縹(こきはなだ/ふかきはなだ)などとも呼ばれていたが、平安時代中期頃より「紺」という呼称が用いられるようになる。平安末期から鎌倉時代にかけて男性の衣装の色として愛され、の栽培・染色が盛んになるきっかけとなった。

一般的に「ネイビーブルー」「濃紺」と共に、に近い暗めの青紫を表すことが多い。

Thumb
紺色と瑠璃色紺青
Remove ads

近似色

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads