トップQs
タイムライン
チャット
視点

肱南観光バス

ウィキペディアから

Remove ads

肱南観光バス株式会社(こうなんかんこうバス)は、愛媛県大洲市を中心に路線バス観光バスを運行するバス会社である。現在の運行路線は空港リムジンバスのみだが、かつては大洲市コミュニティバス「ぐるりんおおず」を運行していた。

概要 種類, 市場情報 ...

概要

  • 本社 - 愛媛県大洲市東大洲1134
  • 事業 - 路線バス・観光バス事業、タクシー事業

沿革

  • 2001年12月 - 松山空港へのリムジンバスの運行開始[1]
  • 2007年7月 - 一般乗合旅客自動車運送事業の許可取得[2]
  • 2009年1月 - 大洲市街地循環バス「ぐるりんおおず」運行開始。
  • 2018年5月 - 大洲市街地循環バス「ぐるりんおおず」廃止。

現行路線

リムジンバス

  • JR八幡浜駅 - JR大洲駅 - 肱南バス車庫 - 内子インター口(五十崎口バス停) - 松山空港
    • 以前は完全予約制だったが、現在は定期運行になり予約は不要になっている。

かつて運行していた路線

循環バス(ぐるりんおおず)

  • 大洲病院前 - JR大洲駅前 - 松ヶ花 - 大洲駅前 - 大洲病院前
    • 2009年1月に大洲市より委託を受けて運行を開始した。大洲市の中心市街地を循環する路線で、左回りと右回りの2路線が運行されていた。運賃は一律100円に設定されていた。2018年5月31日をもって廃止。2019年1月11日より伊予鉄南予バスへ委託による運行再開。
Thumb
「ぐるりんおおず」の車両

グループ会社

  • 肱南トラベル

参考文献

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads