トップQs
タイムライン
チャット
視点
自由への疾走
レニー・クラヴィッツのアルバム ウィキペディアから
Remove ads
『自由への疾走』(原題:Are You Gonna Go My Way)は、レニー・クラヴィッツが1993年に発表した3作目のスタジオ・アルバム。
Remove ads
解説
ヨーロッパやオーストラリア等で高い成功を収めたのに加えて、母国アメリカでは、クラヴィッツにとって初の全米トップ20入りを果たして[11]、1995年1月の時点でダブル・プラチナ認定を受けた[12]。収録曲「自由への疾走」は、グラミー賞の最優秀ロック・ソング賞と最優秀ロック・ヴォーカル・パフォーマンス賞にノミネートされた[13]。
収録曲
特記なき楽曲は作詞・作曲:レニー・クラヴィッツ。
- 自由への疾走 / Are You Gonna Go My Way - 3:30
- 作詞:レニー・クラヴィッツ/作曲:レニー・クラヴィッツ、クレイグ・ロス
- ビリーヴ / Believe - 4:50
- 作詞:レニー・クラヴィッツ/作曲:レニー・クラヴィッツ、ヘンリー・ハーシュ
- カモン・アンド・ラヴ・ミー / Come on and Love Me - 3:52
- 悲しみの十字架 / Heaven Help - 3:10
- 作詞・作曲:ジェリー・デヴォー、テリー・ブリテン
- ジャスト・ビー・ア・ウーマン / Just Be a Woman - 3:50
- 愛ある日々を / Is There Any Love in Your Heart - 3:39
- 作詞:レニー・クラヴィッツ/作曲:レニー・クラヴィッツ、クレイグ・ロス
- ブラック・ガール / Black Girl - 3:43
- マイ・ラヴ / My Love - 3:50
- 作詞:レニー・クラヴィッツ/作曲:レニー・クラヴィッツ、クレイグ・ロス
- シュガー / Sugar - 4:00
- シスター / Sister - 7:02
- エルーセリア / Eleutheria - 4:48
Remove ads
カヴァー
- 自由への疾走
- トム・ジョーンズ - アルバム『Reload』(1999年)に、ロビー・ウィリアムズとのデュエットによるカヴァーを収録[14]。
他メディアでの使用例
- 自由への疾走
- 日本オラクルのCMに使用された。
- 2001年発売のビデオゲーム『グランツーリスモ3 A-spec』にてリミックス版がBGMに使用された。
- 2005年3月28日から2013年11月1日まで、日本のTBSテレビの情報番組「みのもんたの朝ズバッ!」のオープニングテーマに使用された。
- 2006年から2007年にかけて、日本で日産・ウイングロードのCMに使用された[15]。
- ビデオゲーム『Guitar Hero World Tour』(2008年)で使用された[16]。
- 2012年4月から、日本でアサヒ・ウィルキンソン タンサンのCMに使用されている[17]。
- 2015年12月より、日本でスズキ・アルトワークスのCMで使われている[18]。
- 江崎グリコ ポッキー のCMに使われている?
- 2020年4月15日放送の日本テレビ系列番組「有吉の壁」内で行われた企画「流行語大賞の壁を越えろ!ブレイク芸人選手権2020」で、チョコレートプラネットが披露したコント「Mr. パーカーJr.」のBGMでこの曲が使用された[19]。
- 1993年10月1日、名古屋市のFMラジオ局、ZIP-FMの開局日に最初にオンエアされた楽曲である。
- ビリーヴ
- 1993年に日産・ラルゴのCMソングに起用された。
Remove ads
参加ミュージシャン
- レニー・クラヴィッツ - ボーカル、ギター、ベース、ドラムス、メロトロン、チャイム
- クレイグ・ロス - ギター
- トニー・ブレイト - ベース
- ヘンリー・ハーシュ - ピアノ、オルガン、シンセサイザー、ベース
- マイケル・クーパー - ハモンドオルガン、クラビネット
- シンディ・ブラックマン - ドラムス
- Dave Domanich - ドラムス、ギター
- ロバート・ローレンス - ヴァイオリン
- エリック・デレンテ - ヴァイオリン
- ソイ・キム - ヴァイオリン
- リュー・ウェン・ティン - ヴィオラ
- サラ・アダムス - ヴィオラ
- アレン・ウェアー - チェロ
- フランク・マーフィー - チェロ
- キャロリン・デイヴィス・フライヤー - ダブル・ベース
- マイケル・ハンター - フレンチ・ホルン、フリューゲルホルン
- アンジー・ストーン - バッキング・ボーカル
- ジェリー・デヴォー - バッキング・ボーカル
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads