トップQs
タイムライン
チャット
視点
臼井嗣人
ウィキペディアから
Remove ads
臼井嗣人(うすい ひでと、1981年9月1日 - )は、日本の男性歌手。神奈川県相模原市出身。所属レコード会社はトイズファクトリー。
略歴
子供の頃から唄うことは好き。高校生になったとき、友達からTHE YELLOW MONKEYのCDを借り、吉井和哉から衝撃を受け、エレキギターを初めて手にして、初のバンドを結成。
高校卒業後、ヤマハ音楽院ヴォーカル科に入学。在学中は院内での定期ライブ、学院主催のイベントにも出演。21歳時に、バンド「Ginger man」を結成。2004年12月、「Ginger man」を解散。その後、ギター弾き語りスタイルでのソロ活動を開始。2006〜2007年、「夜音(ヤオン)」と題したストリートライブを渋谷、下北沢、溝の口等を行う。
2007年、ミニアルバム「疑似餌(ギジエ)」を発売。配信で発表した楽曲「春紫苑(ハルジオン)」が20万ダウンロードを突破。2008年、トイズファクトリーよりデビュー。ミュージックビデオを島田大介が手掛けることが多い。
ディスコグラフィ
要約
視点
シングル
配信限定シングル
- あした晴れ(2008.9.10)
- 花吹雪(2009.1.28)
- ウソツキ (2010.10.20)
- キャンドルナイト (2010.11.17)
- 風色の街 (2011.2.16)
- 瞬き-Matataki- / 映画「あの時、長崎。」主題歌(2023.2.14)
- 離れないように手を繋ごう / テレビ岩手「5きげんテレビ」オープニングテーマ(2023.2.14)
- 大丈夫 / テレビ岩手「5きげんテレビ」エンディングテーマ(2023.2.14)
アルバム
Remove ads
ミュージックビデオ
監督 | 曲名 |
島田大介 | 「花吹雪」「春紫苑」「グッドラックイエスタデー」 |
タイアップ
出演
CM
- テレビ岩手交通安全キャンペーン(愛文編)
連載
- シンガーソングライター臼井嗣人のMONO-IZM(JUNGLE LIFE)
ラジオ
参考資料
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads