トップQs
タイムライン
チャット
視点

茂出木雅章

日本の料理人 ウィキペディアから

Remove ads

茂出木 雅章(もでぎ まさあき、1939年昭和14年)8月4日 - )は、日本の料理人。東京都出身。慶應義塾大学法学部卒業[1]

概要 もでぎ まさあき 茂出木 雅章, 生誕 ...

現在も続く東京日本橋にある西洋料理の老舗・たいめいけんの現社長である。

来歴

Thumb
たいめいけん(東京・日本橋)

1939年にたいめいけんを営む茂出木心護の長男として生まれる。子どものころから親の料理にふれ、大学卒業後は本格的に料理人の道を歩むことに。

1967年には三代目になる長男の茂出木浩司が誕生。

1978年にたいめいけんの創業者・茂出木心護が亡くなると、二代目オーナーとなり現在に至っている。料理に関する講演や著作も多い。

1960年から続いている「お料理110番」も父親から引き継いで、行っている[2]

また現在では「日本の凧の会」の会長も父親から引き継いで務めている。

著書

  • 『こまった時の家庭料理秘訣集 たいめいけん味の110番』講談社〈オレンジバックス〉、1985年5月。ISBN 9784061321359
  • 『まんがお料理のコツとヒント』石原桃漫画、八峰出版、1988年3月。ISBN 9784893720085
  • 『洋食やのコツ』(中央公論社) (1988年)
  • 『日本橋・たいめいけんのお料理110番』徳間書店〈トクマのP&Pブックス〉、1991年9月。ISBN 9784193846607
  • 『"たいめいけん"の洋風おかず』講談社〈マイ・ベスト・クッキング〉、1993年5月。ISBN 9784061906600
  • 『新・日本橋たいめいけんのお料理110番』徳間書店〈トクマのP&Pブックス〉、1993年9月。ISBN 9784193852929
  • 『洋食大好き』中央公論社〈中公文庫ビジュアル版〉、1994年9月。ISBN 9784122021433
  • 『男の料理ハンドブック ゆで卵からビーフシチューまで』PHP研究所、2000年4月。ISBN 9784569610931
  • 『凧』日本の凧の会監修、文溪堂、2002年3月。ISBN 9784894233157

共著

監修

Remove ads

関連項目

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads