トップQs
タイムライン
チャット
視点
茂手木元蔵
日本の哲学者 ウィキペディアから
Remove ads
略歴
山梨県甲府市出身[3]。1938年東京帝国大学文学部哲学科卒。東洋高等学校講師、横浜大学[疑問点]助教授、校名変更で横浜市立大学教授となり、1978年定年退官、名誉教授、大正大学教授を務めた[4]。アリストテレスやルキウス・セネカを専門とする。
著書
- 『アリストテレス大道徳論 翻訳と研究 第1巻』私家版 1967
- 『アリストテレス『大道徳学』研究 快楽論および運命論』理想社 1987
- 編著『東西思想よもやま話 無暦庵閑話』北樹出版「フマニタス選書」1988
- 『セネカ入門 セネカと私』東海大学出版会 1994
翻訳
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads