トップQs
タイムライン
チャット
視点

茨木久

ウィキペディアから

Remove ads

茨木 久(いばらき ひさし) は、日本の通信工学者。元NTTサイバーソリューション研究所所長。超臨場感コミュニケーションフォーラム副会長。弟は漫画家医師茨木保

人物・経歴

1982年神戸大学工学部卒業。1984年神戸大学大学院工学研究科修士課程修了、日本電信電話公社入社、横須賀電気通信研究所入所[1]。静止画像動画符号化方式や、通信機器研究開発を行い[2]、1996年には東京大学から博士(工学)の学位を取得した[3]

2008年NTTサイバーコミュニケーション総合研究所企画部長[2]。2011年NTTサイバーソリューション研究所所長[1]。2012年NTTサービスエボリューション研究所所長[4]。2013年電子情報通信学会東京支部長[5]。2015年NTTエレクトロニクス取締役。2019年情報通信研究機構理事[4]。超臨場感コミュニケーションフォーラム副会長等も務めた[6]

受賞

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads