トップQs
タイムライン
チャット
視点
荒尾市立府本小学校
熊本県荒尾市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
荒尾市立府本小学校(あらおしりつ ふもとしょうがっこう)は、熊本県荒尾市樺にある公立小学校。
沿革
- 1874年(明治7年)
- 1月 – 旧府本村に敬義堂、旧金山村、樺村に両村連合の親民堂が創立
- 5月 – 敬義堂を麓小学校、親民堂を硯川小学校と改称、金山村は分離して金山小学校を設立
- 1876年(明治9年)
- 1880年(明治13年) – 美仲小学校火災
- 1881年(明治14年) – 金山村は単独で同村平木に金山小学校を設立
- 1884年(明治17年)4月 – 金山小学校は、麓小学校金山支校と改称
- 1887年(明治20年)4月 – 麓小学校は野原小学校支校と改称
- 1889年(明治22年)4月 – 麓小学校は野原小学校より分離し、府本尋常小学校と改称、簡易科を併置
- 1892年(明治25年)4月 – 金山支校は独立して、金山尋常小学校となる。
- 1907年(明治40年)8月 – 府本尋常小学校と金山尋常小学校が合併し、府本尋常高等小学校となる
- 1909年(明治42年)5月 – 玉名郡府本村大字樺向つ山2313番地の2に校舎新築
- 1941年(昭和16年)4月 – 玉名郡府本国民学校と改称
- 1942年(昭和17年)4月 – 荒尾市立府本国民学校と改称
- 1947年(昭和22年)4月 – 荒尾市立府本小学校と改称
Remove ads
歴代校長
委員会
今のところ 総務委員会 放送委員会 体育委員会 保険委員会 飼育委員会 給食委員会 図書委員会 ぐらいだった気がします
クラブ活動
運動部
文化部
脚注
関連項目
学校周辺
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads