トップQs
タイムライン
チャット
視点

菊池桃子 桃子とすこし夜ふかし

日本のラジオ番組 ウィキペディアから

Remove ads

菊池桃子 桃子とすこし夜ふかし(きくちももこ ももことすこしよふかし)は、1984年10月7日から1985年3月31日までニッポン放送NRN各局で放送されていたラジオ番組パーソナリティ菊池桃子ソニーの一社提供枠『SONY Night Square』で放送されていた。

概要 SONY Night Square 菊池桃子 桃子とすこし夜ふかし, ジャンル ...
Remove ads

概要

菊池桃子にとっては、ニッポン放送ではラジオ初レギュラー番組となった『学園バラエティ パンツの穴』(1983年10月 - 1984年3月)に次ぐレギュラー番組で、ニッポン放送で初の単独パーソナリティ番組である[注釈 1]。田中厳美ディレクターや構成作家も、多くが初レギュラー番組『パンツの穴』から続投した[1]。オープニングは「今日も、桃子とすこし夜ふかししてくれるかな?」という決まりの台詞で始まっていた[1]。主にお便りなどのはがき、ラジオドラマなどの企画で構成。

当番組は1985年3月31日で終了するが、翌週1985年4月7日からは菊池自身の後継番組となる『青春ファンタジア 菊池桃子 あなたと星の上で』がスタート。この番組にはスタッフも田中ディレクターの他、コーナーも『コメディ桃子』『青春日記』、そしてエンディングの『桃子の星占い』と多くの企画が引き継がれた。

主なコーナー

今週の桃子
  • 近況報告などのコーナー[2]
サウンド桃子
コメディ桃子
  • ショートコント風のコーナー。この中では「新幹線わさび売り」「ゴキブリ」などの様々なキャラクターに扮していたこともあった[3]
青春日記
  • リスナーの恋愛体験や青春体験をつづったはがきを紹介[3]
桃子の星占い
  • エンディングのコーナー[2]

放送されていた局

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads