トップQs
タイムライン
チャット
視点
蒼焔の艦隊
ウィキペディアから
Remove ads
『蒼焔の艦隊』(そうえんのかんたい)は、ランド・ホーが開発し[1]リベル・エンタテインメントより配信・運営されるスマートフォン向けゲームアプリ[2]。2017年9月サービス開始。ジャンルは本格海戦ゲーム。基本プレイ無料(アプリ内課金あり)。EXNOA(DMM GAMES)経由でブラウザゲーム版も提供されている。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
概要
フル3Dグラフィックの演出によるバトルシーンを有した戦艦ゲームである。プレイヤーは「蒼焔艦隊」の司令官として、「影の艦隊」と戦い、勝利を目指す。また、第二次世界大戦で活躍した各国の軍艦を編成し、撃破した敵艦部品の回収や、解放した各国港湾施設で新艦を建造して艦隊を強化していく。
ストーリー
1939年、世界が第二次世界大戦の戦火に包まれている中、所属不明の艦隊が突如出現し無差別攻撃を開始―――人はその艦隊を「影の艦隊」と呼んだ。「影の艦隊」に対抗するべく各国は戦闘を一時中止し共同で「蒼焔艦隊」を設立、反攻作戦を開始する。スト―リ―は第1章から第7章まであり、各ステ―ジをクリアする事に初回に限り、ゲーム内通貨であるインゴット(金)をもらえる。
【第一部】
- 北海・ノルウェー
- 北大西洋
- 地中海
- 大西洋
- インド洋
- ジャワ海
- マリアナ
- 日本近海
- ベーリング海
- フィリピン海
- ソロモン
- 珊瑚海
- ミッドウェー
- ハワイ
【第二部】
- ハワイ
- ミッドウェー
- ベーリング海
- ソロモン
- インド洋
- マリアナ沖
- 日本近海
- ジャワ海
- サボ島沖
- フィリピン沖
- 地中海
- 大西洋
【第三部】
- 影追撃戦
- 異海突入
- 異海撤退作戦
- ノーフォーク死守指令
- オアフ島奪還
- 黒海封鎖作戦
- 強襲!北アフリカ
- 大西洋潜水艦撃退指令
- 第二次北海決戦
- 決戦!異海突入
Remove ads
スタッフ
メンテナンス
次回メンテナンス:2024.03.27 1159 - 1700 リリース/更新内容:
クライアント v7.6.2 「劇場版ハイスクール・フリート」復刻コラボを開始 イベント、サルベージを追加 ダイヤモンドサルベージを更新 一部UIを改修 その他軽微な不具合を修正
クライアント v7.6.0 6.5周年キャンペーンを開始 6.5周年記念任務を追加 メインストーリー第7部7章を追加 戦技説明文を整理し、表示改修 戦技説明文にて、特定のワードをタップすると補足説明が表示されるように改修 戦闘結果の画面にて、戦闘内容の詳細を見る事が出来る「分析」機能を追加 戦闘敗北時にアドバイスを表示(一部のコンテンツのみ) 曜日イベントを「改造計画」として変更し、曜日による出撃制限を撤廃 「改造計画」の敵戦力を見直し 局地戦のランキング報酬を調整・更新 レア・チケットサルベージの排出艦艇から一部艦艇を除外 イベント・サルベージを追加 各交換所を更新 基地売店で販売している資材の数量を増量 一部UIを改修 その他軽微な不具合を修正 ヘルプの更新
Remove ads
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads