トップQs
タイムライン
チャット
視点

藤井かよ

英米文学研究者、比較文化学者、翻訳家 (1936–2009) ウィキペディアから

Remove ads

藤井 かよ(ふじい かよ、1936年1月17日[1][2] - 2009年12月29日[3])は、日本の英米文学研究者、比較文化学者、翻訳家

人物

1959年早稲田大学文学部卒業。1959年から1963年アメリカイギリスイタリアへ遊学[4]。1968年同大学大学院博士課程満期退学(英文学)。 大正大学文学部講師、早稲田大学文学部講師[5]。1978年より大正大学教授[4]

2006年「恋愛小説と現代の女性文化」で大正大学文学博士。2006年定年、名誉教授[6]。 大正大学は藤井の遺志により留学生向けの「藤井かよ奨学金」を運用している[6]

夫は物理学者の藤井昭彦[7][注釈 1]

著書

  • 『大学"象牙の塔"の虚像と実像』(丸善ブックス) 1997

翻訳

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads